マガジンのカバー画像

プーケットのタクシー屋の実践チャット英会話

17
そもそも英語もタイ語も話せない、プーケットのタクシー屋の私が、英語のみで海外からのお客様とチャットで会話をし受注、サポート業務までを実現できたノウハウや、実際に使っている英単語と…
運営しているクリエイター

#私の仕事

”please put a review”、PUTとは漢字の”載せる”と”乗せる”のハイブリッドなのか?|チャット英会話

我々のチャットペーレーションの仕事の一つで、ご帰国時のお客様に対して、”弊社のサービスをBlogとかにで紹介してくださ~い!”みたいなメッセージを送るという事をしています。 #8.Google広告に勝るのは、真面目に仕事した結果のネットでの口コミなんだと思い知らされました|Google広告の奴隷からの脱却 その時に使う文章で Tripadvisor introduces our service. If your time allows, please put a rev

"better to book"、"バターと本"、犬でなくて良かった|チャット英会話

そもそも、何で予約が ”Book” なのよ? 本を読んでいる状態を "Booking" じゃあ無いの? まあ、このレベルですから、"better to book" という文章でムラムラするわけです。病気だな... may be better to book it at the same time. ※一緒に予約された方が良いですよ(的な) 要は、タクシーのお仕事なので、もう、行きも帰りも時間が決まっているなら、往復で予約した方が良いですよ。ってな、話の時に使っている言葉

advanceって、ちょっとカッコイイ会社の名前とか、商品の名前だと思ってました|チャット英会話

アドバンス... なんか見かけますよね? 英語なんだな~っとは、思ってましたが何に使うのか意味すら知りませんでした... まあ、それは重症患者なので、致し方ない事なのですが、英語のチャットオペレーションでは、結構、使いますし使える単語なんですね。 I recommended booking advance. ※事前予約をお勧めいたします。 これですよ。 アドバンスを最後に付けたら、大抵は”事前に”になって意味が通じちゃうんですね。 だから、なんでも”事前に連絡してほ

プーケットのタクシー屋がチャットオペレーターの受け答え集に最適だと思っているノートアプリ

私の仕事の話になってしまうのですが、オペレーターを数名雇いシフトを組んで、SNSコミュニケーションアプリを使い、海外のお客様とのチャットでタクシーの注文を受けています。 オペレーター教育は、受け答え集を作り、こんな質問が来たら、受け答え集の中から、どの文章を使い答えるか? その他のツールもありますが、まずは受け答え集を使えるようななる事から始まります。 オペレーター個人でも、私個人でも、一番使いやすいノートアプリに受け答え集の文章をコピーし使っていました。 なんせ、オペレ