見出し画像

春が来た春が来たここに来た

こんばんは。
つーです。

夜中に目が覚める仕様になって早幾年、なんかもう不調でいることがデフォになっていて体の調子がいいと逆に不安になるようになってしまいました。慣れって怖いですね。

それはそれとして、昨日は我が子の入学式アンド始業式でした。
ついこの間までばぶばぶハイハイしていた気がする我が子ももう中学生…時の流れとは早いものですね。

先月は小学校の卒業式だったんですけれど、なんというか…幼稚園の卒園式の時も思ったんですが世の中のお母さんって本当に子供を愛してやまないんだなぁと。
セレモニー的な物が苦手すぎるあまりハンカチで目元を押さえるお母さんの数を数えて強力な眠気と闘っている私は異星人なのでしょう。
すみません、白状いたしますと昨日の入学式もちょっと寝てました。

元々自分の結婚式ですら内心「早く終わらないかなー」とか思っていた私。

「花嫁さんは白いハンカチを…」とか言われて一応用意はしたものの出番のないままン10年仕舞われています。そろそろ断捨離してもいいかな。
更にうちの子が発達障害だというのもあるのかもしれません。とにかく毎日がてんやわんやで1日1日を乗り越えることで精一杯。泣いてる暇があるなら何か手立てを考えねば!の生活が染み付いてしまっていて涙腺はとうの昔に機能停止してしまったようです。

ま、まぁ…毎日それだけ子供のことを考えて愛情を注いで暮らしているから他者の決めたイベントで涙することもない場合もある母親もひとりはいる…かもしれないってことで…ね?どうかひとつよろしくお願いします…(苦しまぎれの言い訳)

とりあえず綺麗な桜が咲いていて、気持ちのいい日で何よりでした。
我が子の未来に幸あれ!

それではまた。
つーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?