見出し画像

「痩せるごとに罰ゲームダイエット」で、効率良く痩せちゃお!!


画像1

西暦3500年の元号「魚卵うおたま」と共に初めまして。ぺもと申します。ちなみにこの「魚卵」はカラスミを指しているらしいです。

皆さん、ここ数年の自粛生活で外へも行けなくて、体重が増えちゃったんじゃないですか?

ご安心ください。

画像5

私はデブ歴十余年です。幼稚園の年長さんの頃から適性体重を超え始め、
「このままでいっか~」とズルズル引きずり続けた成れの果てがコレです。

画像6

気が付けば私も二十歳手前、就職活動も視野に入れねばならない年齢になりました。

男女混合マラソン大会で2年連続最下位を獲った日や、
「ぺもは夜な夜な腹が減ったら醤油とラードをレンチンして飲んでいる」というあらぬ噂が広まって枕を濡らした日や、
部活で外周を走っていたら、5歳くらいの女児にすれ違いざま「デブ」と罵倒された日など、
忘れられない青春の日々を共にした脂肪ともも、就活の前では不利に働く悲しい存在。

そろそろ彼らとの悲しい別れの日がやって来ました。
実際に私にもダイエットに挑戦したことがありましたが、軒並み失敗a.k.a.三日坊主でした。

一体どうすれば痩せられるのか思案しました。
そして散歩をしていたある日、私の頭上に炊飯器くらいの大きさの岩が落ちてきて、その瞬間にひらめいたのです。

画像4

「痩せられなかったら罰ゲーム」というのは一般的にもダイエットの定番としてよく聞く話ですが、
それとは反対に痩せるごとに罰ゲームを受ければ、罰との相乗効果で効率的に痩せられるのではないか?と考えたワケです。

画像3

サイクルを回りすぎて、溶けたバターとして天寿を全うすることが最終目標です。

罰ゲームは、まだ私自身が20歳でない(2021年12月現在)ため、酒・タバコ・賭博系、
あとは周囲に迷惑をかけてしまいそうなもの、
そして恥晒し系は排除しています。(理由は、恥ずかしいから)

画像4

どこぞの5歳児をカツアゲして手に入れたおもちゃ箱をくじ箱の代わりにして、中に罰ゲームが書かれた紙をたくさん仕込んでおきました。ちなみに、最後の罰ゲームだけはあらかじめ決まっています。
また、私だけでは思いつかないようなイカレた罰ゲームのドキドキ感も味わいたいため、私の数少ない友人約2名に協力を仰ぎ、罰を考えてもらいました。

《罰ゲームを考えた人たち》
ぺも……ダイエット挑戦者。1500m走は9分台。牡蠣フライが好き。
友人A……私の中学・高校の友達。排泄が趣味。推しが好き。
友人B……私の高校の友達。足が速い。仲本工事と原動力が好き。


それでは、やってみよ!!!!!!!!!!!!

ちなみに、サボってないという証拠として、
ほぼ毎日綴っていた日記はこちらをご覧ください。


また、この記事はほぼオムニバス形式なので、
下記の目次から好きな日にちをクリックして飛ばしても楽しく読むことができます!!

0日目(2021/12/8) 前夜祭

前夜祭として、美味いラーメン屋とコンビニのデザートで一人乾杯しました。

今川焼と抹茶ラテ

(あれ?こいつ痩せる気なくね?)と思ったそこのアナタ。
たしかに。私にもどうなるのか、この先全く分かりません。

1日目(2021/12/9) 始まり

画像13

最初の体重は114.0kgでした。常にMAX体重を更新し続けてきた私も、ここから少しずつ減らしていき、1kgごとに罰ゲームを受けていきます。
つまり113kgを切ったら最初の罰ゲーム、ということですね。

目標の体重は、80kg台です!!!!もし成功したら、仰天ニュースに応募しちゃおうかな!!!

2日目(2021/12/10) 走れ!!!

健康的な食べ物を1日食べただけで113kgを切りました。伸びしろが大きすぎます。

早速、くじを引いて罰ゲームを見てみましょう!!ハラハラドキドキです!!







最初の罰は、私が書いた「100mダッシュ×10本」でした。
ダイエットらしい罰ゲームですね。いっぱい走ることで脂肪を燃やします。
早速友人Aに撮影協力を依頼し、近所の公園へ向かいます。
私達には瞬間移動の能力があるので、ものの3秒で近所の公園に着きました。

チャック開いてない?

「全力で走るのなんて1年半ぶりだぜ」


「よーい、スタート!!」

画像14

わーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




わーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!……




天気がいい



「ハァ、ハァ、おっけー!!」


「2本目!!よーい、どん!!」




ハァ……

              ハァ……

       ハァ……

ハァ……ちょ……やっぱ……ハァ……やめよ……


「はい3本目よーいどん!!」



助けて~~~~~~~っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


~1時間30分後~

「はいラスト10本目!」

ドス、ドス、ドス、ドス……

……ハァ……

ゼェハ…… ハァア…… ハァ……

ゼェ、ハァ、ゼェハァ……

ハァ…… ハァ…… ハァ…… ハァ…… ハァ……



ハア……   ハァ……    ハァア…… ゼェ…… ゼェ……






「もうっ!!二度とやらんっ……」


およそ1時間半の撮影に協力してくれた友人Aくん、ありがとうございました。次は三途の川でお会いしましょう。

次の日、足が筋肉痛でパンパンでした。


4日目(2021/12/12) GO to GYM

ジムに入りました。
私の貧乏性なタチを利用して、お金をかけることで半ば強制的にダイエットを継続させるのです。

ジム内の練習風景は撮影許可があればオーケーだったのですが、やめときました。だって、一生懸命エクササイズに励む姿なんて見られたら恥ずかしいから。

ムキムキな人たちが多すぎる。喧嘩したら絶対負けるのでしょう。
もし日記が途絶えたら、つまりそういうことです。

8日目(2021/12/16) あるある言いたい

数日間ジムに通ってみて、自身の経験を基に「デブが通うジムあるある」をいくつか考えてみました!

【デブが通うジムあるある】

エアロバイクばっかやる
ギア最小は基本です。

色んなの試して回るけど5分で辞める
ダイエットに効果的な有酸素運動は30分以上です。

視線が怖い
マッチョズに笑われてる気がしますが、たぶん気のせいです。

無料飲み放題の水をめっちゃ飲む
腹がチャポチャポ鳴ります。

ランニングマシーンを敬遠してるため、猫のように迂回する
どうせ長くは走れないので。

インストラクターに質問できない
その人の職務もあるのに俺なんかが尋ねていいのかと思います。

マット運動コーナーに行けない
座るとケツ型の汗シミができるからです。

その癖マッサージチェアは一丁前に使う
規定時間の20分きっかり座ります。

着替えが爆速
他人の裸体と比べてしまうと、劣等感で爆発し兼ねないから。

興味本位でプロテイン飲料を買う
りんご味を買ったけど腐ったアセロラみたいな味がした

「走って家帰る」と謎の嘘をつく
普段ゴロゴロしてマスばっかカいてる奴にそんな気力残っているわけがありません。

9日目(2021/12/17) フリーなんです!

ジム通いが功を奏して111kg台を突破しました。この体重ゾロ目を達成したことがある人は何人いるのでしょうか。
早速くじを引きます。


どゆこと??
この罰ゲームの発案者である友人Bに聞いたところ、「自分を主題にした画像を3枚ネットの海に流せ」とのことでした。
地味に嫌な気持ちになる罰ですが、誰も見ないブログでこんな醜態晒してる時点でやってることは変わらないので新しく作ります。

① 「ぺもとデートなう」に使っていいよ


② プリンターを溺愛するアロハシャツの男性


③ 釣り画像(AKIRAクソパロVer.)


これらの画像は誰でも私の許可なしに無料で使えます。
ただし、アダルトコンテンツや素材の再配布や公序良俗に反する目的の使用はご遠慮ください。


14日目(2021/12/23) 蜘蛛の糸には……

110kg台になりました。
罰は何なのでしょうか?



無理言うな

流石に私も「【非難轟々】バカブロガー、虫を育てて食って炎上」は不本意なので、友人Bとの8時間に渡る交渉の末、食用のタランチュラを買って生で食うという結論に落ち着きました。

とてもグロテスク!!足を丸めて死んでいるのが生々しいです。
一気にかきこんでしまいましょう!!

パクっ……

バリっ……バリっ……

もぐ……もぐ……

ゴクン…………………………

















































………………ちょっとまずい

ヘドロの中で育った海老の甲羅、といったところでしょうか。
少し塩の味が付いていて、鼻から抜ける香りは動物園のキリンのコーナーです。
ゲテモノ特有の謳い文句に「知らずに食べたら美味い」というものがありますが、もしこれを蜘蛛だと知らずに食べてもまずく感じるかもしれません。
あと、歯を磨いた後に歯ブラシに蜘蛛の足の毛がビッシリついてたのが凄く嫌でした。

でも、良い経験になりました。蜘蛛さんありがとう。





~60年後~



「あれ……ここは……地獄? あぁ、俺、寿命で死んだんだっけ……」

「やっぱ俺は地獄行きか…… まぁ、善い人生では無かったからな……」

スルスルスルスル……

「あっ!! あれは、蜘蛛の糸!? 何かぶら下がって……」

「「こっ、これはぁッ!!!!」」







「「似てないちよちゃんの似顔絵!!!!!!!!!」」








「御釈迦様ーーーーーーーっ!!!!!!!!!!! 
 ありがとうーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!」




ん?

あの……

もしかして……

いや、人違いだったら申し訳ないんですけど……

ガンギマったカービィの方ですか???








※こちらはフリー画像ではございません。もし無断使用が確認された場合、弁護士さんと一緒に訴訟を起こして勝訴して懲役刑にしてしまおうと思います。多分。

肖像権が心の中でいちばんキラキラ輝いているブラック・ジャック
「使用料7,000,000,000,000円頂きましょう……」

ヒョウタンツギ「「ナナチョウエン」」


26日目(2022/1/1) 謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年はしっこをしながら年を越しました。


44日目(2022/1/19) 友情・努力・勝利

正直、ダイエットのやる気がかなり抜けてきてしまいました……
ジムも、最近はちょっと休みがち……
長編小説にあるように、中盤に待っているのは中だるみ。
努力して痩せても待っているのは罰ゲーム。やっぱり嫌になっちゃうんですよ…………

プルルルルル、プルルルルルル

あっ、友人Aから電話だ……

ガチャ

「はい、もひもひ」

「おいテメェ、最近ダイエット企画やってんの?」

「……実は最近サボりがちで……」

「バカ野郎!!!!!!!!!」

バシっ!!

「痛いっ!!」


「自分が言い出したことじゃねぇか。結果は出なくてもいい!だけど努力だけはするんだよ!!」

「……ある古代の賢者はこう言った…….」

I love youはおならみてぇだ

「世界でいちばんダサいPV」より引用

「また別の賢者はこうも言っている。」

You love meはおならみてぇだ

「世界でいちばんダサいPV」より引用


「とどのつまり何が言いたいかというと……」



とにかく頑張るしかないんよぉ!!!!!!!!!


「今日の17時、動きやすい服装で来い。これから一緒に毎日走るぞ」


「ありがとう……ありがとう!!!」

こうして、毎日走ることにしたのです。

しかし後日、超スローペース700mポッチしか走っていなかったこと、そして結局それが1週間で途絶えてしまったことを、走りのスペシャリストである友人Bに話したら大爆笑してました。


56日目(2022/1/29) Daily Diary Did Dear Curse

109kg台を突破しました!!なんやかんやで順調に進んでいますよね!!

ね!?

罰ゲームは、こちら!!!!!



おぉ!!なんかマトモだ!!!
久々にオーソドックスな罰ゲームを引き当てた気がします。

速すぎてレイザーの腰振りと同じ現象が起きています。


いよっしゃあああああああっ!!!!!!!



~1分後~


はぁ……はぁ……もう、駄目……


???「えーん……えーん……」

はっ!!この声は……

ハッ……

ハインリヒⅣ世!!!!

「えーんえーん」


「きっ……君は、僕のために泣いてくれるのかい……?」

「えーんえん」


「……………………………………」


「……君は偽物だ。そうだね?」

偽者「なっ……なぜバレたっ!?」


スッ……


偽者「そっ……ソイツはッ……!!!」


「「グレゴリウスⅦ世(偽者)!!!!!」」


「あの世でも屈辱を味わいな!!」


偽者「クっソがぁぁぁあああ……!!!!!!!!!
   私の計画がここでぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!」



ハインリヒⅣ世(偽者)再起不能リタイア!!!
~グレゴリウスⅦ世(偽者)とカチ合って消滅~


※本物のハインリヒⅣ世は、皆さんのご存じの通りとてもいい人なのです。





アイキャッチとして私のシャドウボクシングをご覧ください。


59日目(2022/2/1)  ぼくのなまえは……

一人称固定!?
友人Aに詳しく聞くと、日常会話ではなく、ブログ上での一人称を企画終了時まで変えるだけ、とのことらしい。罰と呼ぶにはあまりにも楽すぎるけど、ぶっちゃけ日常会話に至るまで変えさせられちゃたまったもんじゃないので黙っておきました。

セッカクなので、独特の感性を持っている友人Bに考えてもらって、なるたけ変なのにしてもらいましょう。












ということで、企画が終わるまでおいちゃんの一人称は「おいちゃん」です。

63日目(2022/2/5) Nostalgic Punishment

次の罰は、すうじ×10回ずつ でした。

「すうじ」が何なのかというと、小学生の頃に流行ったローカルゲームのことです。
じゃんけんをして、負けた方がじゃんけんで負け続けた回数分の罰ゲームを受ける、というものなのです。
おいちゃんの地方ではどんな罰があったのかというと、

しっぺ
デコピン
馬場チョップ

富士山
モミジ
エベレスト
ミックス

です。何のことかわかりますか?

おいちゃんも当時流行に先立ってこういうのを編み出したくて、飴ベト(舐めかけのキャンデーを服にべっとり付けられる)を新しい罰として考案しましたが、クラスメイト達から大ヒンシュクを買ってやめた覚えがあります。

罰を執行してくれる相手として友人Aに協力を求めましたが、今は家にいないとのことで、罰ゲーム実施は数日後ということになりました。


~数日後~

「久しいな、ぺも」

「本日はよろしくお願いいたします。」

「貴様、死ぬ覚悟はできているんだろうな」

「モチでございます。」


① しっぺ

「痛いっ!!痛いっ!!痛いっ!!!」

② デコピン

デコ広!!!

「スマァァァァッシュ!!!!!!!!!!!!!!!
 スマァァァァッシュ!!!!!!!!!!!!!!!」

「デクくん10回はおいちゃんの頭蓋が持たないっ!!!!」

③ 馬場チョップ

「貴様っ!!!石頭だなっ!!!!」

「ありがとうございます!!!ありがとうございます!!!」

「「いてい~~~っ!!!」」


④ 富士山

手の甲をつねられる。

「いでででででででででででで」

⑤ モミジ

背中を叩かれる。

このGIF、無能なAIだったら削除対象だな。


⑥ エベレスト

手の甲を爪でつねられる。

「ぬははははははははは!!!!貴様、深爪だなぁ!!昨日切ったのか!?」

「しぃやしぇえん!!出直してきましゅ!!!!」

終了。

「ひぇえええ~~っ!!終わり終わり!!ホントありがとね協力してくれて!!」


「えっ、最後のやらないの?」

「えっ?最後?」


「エベレストの次のミックス
 あれって『しっぺからエベレストまでを全部やる』ってヤツでしょ?
 で、ミックスを10回ってことは、10×10でしっぺ100回からだな!!
 ぺも、腕出せ!!!」

「おっ……おっ……」


「「おいちゃんの青春を返してくれ~~~っ!!!!!!」」


68日目(2022/2/10) 男は辛いよ

うわーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!
一番イヤなのを引き当ててしまいました。
何を隠そう、おいちゃんは辛いものがあんまり得意じゃないのです。
寿司にワサビつけないし、チーズ牛丼にタバスコかけません。

知り合いからなぜか3つも譲り受けました
そして部屋が汚いです

ドンっ

……いつもやってるソースを容器の上で温めるヤツも、なんだかソースの辛さが促進されそうな気がしてはばかられます。

「いっ……いただきます!!!!」

ズルズル……

………………………………




あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ががががががががががががががががががが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

みゃみゃみゃみゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










【ご報告】
この度は、
辛さのあまり、
M-1グランプリ2021の、
もものエントリーシート(特大)になってしまい、
誠に申し訳ございませんでした。



結局半日かけて食い切りました


よだれがヤバすぎた (※閲覧注意)


70日目(2022/2/12) 臥薪嘗胆の冬

下痢ぴっぴシャーシャー効果で簡単に痩せました。

やばい

下痢×冬×滝行=死の下痢便 じゃない?????
おいちゃんのケツ、もつ???
「ケツ」と「もつ」でちょっと韻を踏んでるね♬

そんなことを思いつつ、友人Aと共に滝行のできるという地へ向かった……

数時間歩き続け、奥地に足を進めると、そこには絶景が広がっていた……


ドドドドドドドドド…………





ドドドドドドドドドドドドドドドドドド

生魂いくたま 足魂たるたま 玉留魂たまとまるたま 国常立尊くにとこたちのみこと

「「「エぇーーーーいっ!!!!!!!!!!!!!!!」」」


バッシャ!!!!!






















後日、風邪をひかなかったことが奇跡に思えてなりません。
父さん、母さん、おいちゃんは立派に育ちました。

85日目(2022/3/2) ユーミン

また友人Bの罰か

手回し発電機を5時間回し続ける、という罰ゲームらしいです。


新しく購入しました。ラジオも聞けちゃう優れものです。

どりゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


オッバあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ここまで本気ではなくとも、テレビなどを見つつ、まったり5時間回していきました。
作った電気はどう使えばいいか聞くと、ただの灯りとして今使えと言われてしまいました。あんまりだ。
セッカクなら真っ暗な部屋で……

カチッ

あれ……?

遠くでノスタルジックなピアノの音が聞こえる……
これは……


「春よ、来い」……?


こちらを流しながらご覧ください。


あぁっ、懐かしい……


おいちゃんの頭の中に……


走馬灯が流れてくる……





大人になりたくない……




あっ……




ああ~~~~~っ!!!!!!!!!!!!!!






サビだ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!


おいちゃんは、この曲が大好きです。


サイレンモードもあったんだ。


100日目(2022/3/17) 飢えを耐え忍ぶ

記念すべき100日目の罰は、3日断食!!!
丸1日ご飯を食べないことはたまにありますが、3日もご飯を食べないというのは初めての経験です!!
きっと、狂って死んでしまうのではないでしょうか。


~3日後~

あぁ……死ぬ……常に腹減ってる……あと1時間……耐えなきゃ…………

???「おーい!!!久しぶり!」

えっ!?この声は…………

可愛いこチーム!!!!!!!!!!!!!

「ぺもくん久しぶり!!!元気してたん?」

「あっ!!!はい!!!お疲れ様です!!!!もう、おいちゃん元気有り余っちゃって…..」

「ぺもくん、久々にアレやってよ!!」

「えぇ~っ!!もう人が悪いなぁ!!ちょっとだけですよ?」








ベンション・オブ・ジョイトイ






えっ・・・・・!? お茶・・・・!?

そっか、腹減りすぎて幻覚見てたのか……
そもそも無茶振りしてくる縫いぐるみの先輩なんておいちゃんにはいないし……


ん?

あぁ、これだけ本物か……

そりゃそうか……






コマに命が宿ってるわけないもんな…………


114日目(2022/3/31) 暖かなプレゼント

???????????????????

話を聞くと、友人Bにウクレレを買ってプレゼントする、という罰ゲームだそうです。(なんだその罰)
しかし、ウクレレは我慢できずに自分で買ってしまって、今はこちらの帽子が欲しいのだそう。


なんか値段見せつけてるようでヤラシイですが、実際おいちゃんはめちゃめちゃヤラシイので許してください。



※「心」の象形文字です。

よかったね




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






チューーーっ……

「……ありがとうございました。」

「えぇ……しかし貴方も奇特な方だ。ばい菌を腕に注射したいだなんて……」

「当然でしょう。私にとっちゃ予防接種と同じようなものです。お医者さんだってインフルエンザのワクチンくらい打つでしょう?」

「うーん、確かに……」




カタカタ・・・

「頭の方のお薬出しときますね」


ウィーン


「こっ……これはっ!!!!」





「「似てない大阪さんの似顔絵!!!」」





151日目(2022/5/7) 結果発表!!!


ションベンしました……

ションベンし過ぎたかもしれません……



結果はっぴょーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!


Before

およそ4ヶ月半、私はダイエット企画を頑張ってきました!!!!
一体、どうなっちゃったの~~~~~~~!?!?!?!?!?


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

        下にスクロールだぜ!!!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




















After


















痩せるごとに罰ゲームを受けるダイエットをすると、
ティンカーベル族の長老(罪人)になることが分かりました。
ご覧くださってありがとうございました。さようなら。














冗談はさておき、実際にはMAX114.0kg→MIN102.3kgまで減少しました。
しかし、最後の罰ゲームをきっかけにリバウンドし始め、現在は106.9kgです。

罰ゲームが嫌だという理由でダイエットに支障が出たんですね。
え?そんな理由でこうなるの分かってた?

しかも元から100kg越えの体重の奴が5ヶ月で-10kgってそこまで立派な結果でもないし。

この企画、もしかして、微妙な…………結………………果















「何見てんだコラ!!!」


「撮るな!!!!!!!!!!」

「こちとら見世物じゃねぇぞ!!!」

「死ね!!!!!!」








今からるぜぺもラップ
アイデンてイてイ模索中
見た目に気は遣わない
うんこは1日3回する
いつもへらへら外面◎
大喜利がバカつまんない
そ、れ、が、俺 yeah

風呂ン中でするションベン
yellowに屈するtransparent
うんこはまずい味がする
たまに自分のしっこ2発殴る
他人の屁を噛んで味わう
寸胴をコンドームと聞き違える
そ、れ、が、俺 yeah

足の角質削ってドクターフィッシュの生簀いけすに撒く
(oh-ohoh-oh)
4度寝 おねしょ 寝グソ 寝ゲロ 夢精 全制覇コンプリート
(uh-uhuh-uh)
白兎はくとの片目を青く塗って映画見さす
(yeah-yeahyeah-yeah)
やってみたい でもできない
何故ならポリスに捕まるから
捕まりたくないからやらないだけ
チキンちんちん そ、れ、が、俺 yeah

「「「わーーーっ!!!ワーーーーーーっ!!!!!」」」

「ありがとう!!みんなありがとう!!!!」








画像10
画像11
画像12

「んん……もう昼の1時?」

「さ、今日も真っ暗な部屋でお笑い番組見るか……」

画像12


画像9

最後の罰ゲーム「全部夢」

(おしまい)


【素材をお借りしたサイト】

いらすとや 様


BEIZ images 様


かくぬる素材工房 様


※この記事は事実を基にしたフィクションです。
 実在の人物や団体とは関係がありません。
 俺がローマ皇帝や縫いぐるみと知り合いな訳が無いだろ。

※インリン様、松任谷由実様、ハインリヒⅣ世、グレゴリウスⅦ世、およびそのファンの皆様、誠に申し訳ございませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?