見出し画像

個別銘柄分析④ ワットマン

皆さん、こんにちは。
銘柄分析を共有して少しでも皆さんの投資戦略の一助になればと思います。
個別銘柄分析の第4弾は証券コード 9927 「ワットマン」です。

サマリー

2023年末の目標株価は3,000円(2月25日時点は2,343円のため1.3倍)
海外展開&買収したホビーサーチの業績拡大に期待
・株価は高値圏ですが、川畑社長の経営手腕で更なる躍進の可能性大
時価総額はまだ53億円。5~10年の長期で大化けを狙いたい銘柄

事業内容

リサイクルショップ運営。もともとは家電量販店でしたが、ブックオフ・ハードオフなどとのフランチャイズ契約によるリユース・リサイクル事業に転換。神奈川県内で中古販売店の「ワットマンスタイル」(ブランド品・生活雑貨・貴金属)を展開。「ワットマンホビー」・「ワットマンカメラ」等の新業態もオープンし、2022年9月時点で国内55店、海外5店を展開中。
ホビーグッズのインターネット通信販売を手掛ける「ホビーサーチ」を2021年7月にM&Aを実施。ホビーサーチはEC中心、売上高の半分は海外が占めており、リアル店舗・リユースが得意なワットマンとのシナジー効果による更なる業績拡大を目指す。

業績推移

2017年3月期まで6期連続で営業減益。ワットマンの再建を託されたアクセンチュア出身の川畑氏を社長に迎え入れ、各種改革により2018年3月期に営業増益に転換。海外(タイ)展開やホビーサーチの買収により業績はコロナ禍を乗り越えて更に拡大。2022年11月に業績の上方修正を実施し、2023年第3四半期決算(2023年2月14日発表)では、売上高が53億6,400万円、営業利益は3億5,000万円と通期見通し(4億円)に対する進捗率は86%となっており、更なる上方修正が期待できます。

2023年3月期 中間決算説明資料より

財務状況・株主還元

自己資本比率は60.4%(2022年9月末時点)、現金・預金で17億円保有しており、同業のハードオフ(74%)よりは低いものの、ゲオ(42.9%)、ブックオフ(35.1%)と比較しても財務状況は健全。配当と保有現金の方針も詳細を説明しているため、好感が持てます。
配当予想は1株40円(2月25日時点で利回り1.7%)とあまり高くないですが、ここ1年、株価が上昇したため、致し方ありません。

2023年3月期 中間決算説明資料より

今後の展開

①川畑社長の経営手腕
川畑社長の経営手腕で今後も順調に業績拡大を続けると予測します。川畑社長は創業者ではありませんが、現在ワットマンの株を20%近く保有する筆頭株主です。取締役として経営に参加している2015年5月に大量保有報告書を提出後、2017年、2021年と同社の株を買い増ししています。経営者自身が積極的に自社株を購入している点で、自社の業績に対する責任・今後の業績拡大への自身の表れだと思います。

②優れたビジネスモデル
国内ワットマンで「トコトン」買取を実施し、国内で販売が難しい商品は海外で販売、特定商材はスピンオフ事業で展開する、というビジネスモデルです。特に海外は日本製の人気が高いため、日本では買い手がつかない商品も海外では需要がある点に目をつけている点です。

2023年3月期 中間決算資料より

③積極的なM&A
2021年2月のゲームステーションの事業譲渡、2021年7月のホビーサーチを子会社等、積極的なM&Aを行い業績を拡大しています。業務効率化・粗利益の改善等でゲームステーションの営業利益は増加(買収前の17.6倍)ホビーリサーチの売上高は前年同期比100%超で推移しており、順調に経営改革は進んでいます。リアルとネットの融合、新品と中古の商品の拡充等のシナジー効果も今後は期待できます。

目標株価

株価は1,281円(2021.12月末)から2,480円(2022.12月末)と2022年は2倍に上昇しており、すでに高値圏となっております。予想PERも16倍(2月25日時点)と若干割高になっておりますが、今期は上方修正見込まれ、来期は更に業績拡大が見込まれることを考慮すれば、もう少し上値の余地はあるのでは?と思います。海外輸送コスト(ばら積船)もピークを過ぎていることも利益拡大に寄与するものと推測します。

過去の傾向でも業績見通しは保守的なため、来期予想は手堅い数値を出してくると思いますが、中間決算(2023年11月)時点で上方修正され、株価は2023年末には3,000円を目指すのでは、と思います。
時価総額は53億円とまだまだ小さいため、1~2年の中期スパンではなく、5~10年の長期スパンで株価の大化けを狙いたい銘柄です。

同社の株は過去に主力銘柄として保有していたのですが、海外輸送コスト(ばら積船の単価上昇)上昇懸念で売却してしまったのが非常に悔やまれます。改めて長期保有を目的に2月に再度購入しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?