見出し画像

WordPressのエディタはビジュアル?テキスト?

こんばんは、ぺけぺけです。

毎日noteを中断して寂しい限りです。

ちょっと疑問に思ったのでnote書きました。

noteは好きなこと書けるしいいですね〜✨

息抜きになります。

疑問に思ったことは、WordPressで記事を書くときにエディタがありますよね?

ビジュアルとテキストがありますが、ブログを執筆するときはみなさんはどちらを使用しているんでしょうか?

自分は基本的にはビジュアルで執筆しています。

エディタ ビジュアルの特性

ビジュアルはプレビューに近い状態で執筆を行う事ができます。

見た目が読者が見るときに近い状態で執筆することができます。

ただ広告などを貼る時は、ビジュアルでは貼れません。(自分の認識では)

クリックしていくことで、見出しや枠などの装飾ができます。

コードが読めない人には、とてもやりやすいエディタです。

エディタ テキストの特性

テキストはプログラミングをしているような感じの執筆です。

詳しくはわからないですが、プログラミングになるのかな?

コードが読めない人には、馴染みづらくなかなか難しいです。

装飾や見出しもコードで行います。

実際どっちがいいの?

個人的にはビジュアルで基本の執筆を行い、広告など貼る時はテキストに切り替えて作業しています。

どっかのサイトでエディタはテキストで慣れたほうがいいと見たことがあります。

ビジュアルで執筆していると、プレビューで確認すると変なふうになってしますことがあります。

この直す作業がテキストに慣れていないので難航します。

テキストに慣れていて、ある程度コードを理解していると修正なんかも早くできるのかな?って感じます。

自分はビジュアルで執筆していますが、テキストにも慣れていこうと思っています。

まとめ

自分はビジュアルメインで執筆して、修正や広告貼るときにテキストを使用しています。

今後はテキストにも慣れていこうと思っています。

ブロガーのみなさんはどのように執筆していますか?

よかったらコメントなどで教えてくださると喜びます。

テキストがで執筆するのが、常識だったらどうしよう・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?