ムラ・ムリ・ムダを避ける生活が一番順調に行く

ここ2週間ほど、インプットしかできない体調でした。
どうしてそうなったか、というと、ムラのある生活をしているからですね。
ムラがあると、一定にしようとして、ムリをする場面がでてくる。
ムリをすると、ボトルネックが発生して、ムダがでてくる、という
いわゆるトヨタ式の考えがあるのですが。

生活に時間割をつくる理由は、それが大きい。
この時間にこういう行動をするように自分自身を飼い慣らすと、いいのでは。

習慣は、スイッチがあるからやってしまうわけで、状況を変えることで、スイッチ自体を無くす、というやり方が賢そう。

とりあえず、ムリして書いているので、その余波はありそう。

短文しか書けない、構想できない、そういう体調です。

あ、年末年始でハメを外したからではありません。
何もしてないのに体調が悪くなるから、無職しているのです。

順算思考、というのがあるけど、逆算する能力とコントロールできる期間が同じではないか? という思いつき。
長期スパンで計画を実行できる人は、長期間同じ生活をすることが可能、という発想。

毎日、おなじことができるように習慣化するのが人生を変える第一歩ですが、生活習慣、特に睡眠時間が安定しないので、いつまで経っても計画を立てることができない。

どうやれば、睡眠時間をかえることができるか、すでに習慣化しているので、スイッチが入って昼寝がある前提になっている。

そもそも、昼間起きているとストレスが溜まるから、寝てるのがベスト、という現状が悪い。
それなら外出すれば、ストレスが別のものになるので、昼寝しなくていいのでは。
特に、健康的とは言いがたい(でもたまにストレッチはする)ので、一日1万歩を歩くようにすれば、その間は昼寝しないので、健康的になるのでは?

膝が悪くなる前に、歩ける内に歩く運動をするといいかも。
歩行禅というのがあって、歩くのも修行だ、という考えがあるわけですが。そういう高尚な行動なのですよ、という方が、自分にとっては自分をだましやすい。賢く見られたい欲求が高いので、「賢い人はみなさんやってますよ?」という誘導が効くのです。

書くのは、在る程度、筋肉のような物で、使わなかったら書くスキルが間が悪くなるのでは。
だんだんと調子が登ってきたのだけど、書くことがなくなったので終わります。

まとめ

・体調不良はムラ・ムリ・ムダの順で負荷がかかった所為
・計画力は習慣化スキルが必要
「アイデアとは複数の問題を一気に解決するものである」という名言を思い出した(運動をすることが解決策)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?