見出し画像

【自己紹介】おうち英語情報局のペグです🍀

はじめまして。
日本在住2児の母をしています、ペグと申します。

ブログや各種SNSにておうち英語情報を発信しておりましたが、noteの世界でもみなさんと有益な情報を交換したく、始めさせていただくことにしました😊

  • 簡単な自己紹介

  • 今後noteで発信していきたいこと

  • わたしのテーマである「おうち英語」への思い

を、この記事でお話させていただきたいと思います。

おうち英語情報局ペグはこんな人

  • 日本生まれ日本育ち

  • 幼少期から英語が好き

  • 英文科入学後、カナダに1年の語学留学

  • 帰国後は外資系製薬会社の情報技術部にて勤務

  • 結婚出産を経て、子どもが3歳と1歳のときに「おうち英語」をスタート

  • 現在、子どもは日英同レベルで話せるバイリンガルに

  • 自分の英語経験そしておうち英語経験を生かし、発信活動を始める

  • TOEICが趣味で、2~3ヶ月に一度受けるのが娯楽

簡単に自己紹介をするとこんな感じです。
ペグという筆者のことを知っていただくために、少しだけ掘り下げてみたいと思います。

英語が好きな子どもだった

英語が好きになったきっかけは、実は自分でもよく覚えていないのです。笑
幼少期、チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」の和訳版を読んで「本って面白い」と思った記憶は強烈に残っていて、どうやらこれは本来エイゴの作品で、それをわたしたちが読めるニホンゴに直したものらしい…とぼんやり理解はしていたように思います。

ひらがなと同時期くらいにアルファベットにも興味を示し、母親に教えてもらって幼稚園児のときにはマスターしていたようで、小学校低学年の頃にはローマ字も完璧に読めるようになっていました。
ただ、今思えばローマ字ではなくその時点で「生の英語」に触れることができていたら全然違う景色を見ていただろうと思うことがあるのです。
しかし、ローマ字を早くにマスターしたことで学校で「すごい!」「英語が分かる子がいる!」とチヤホヤされたのも良い思い出として残っているので(笑)、積極的に教えてくれた母親には感謝です。

グレながらも英文科に入学

小学校までは英語も順調だったものの、中学に入ると徐々に熱が冷めていくように。それから数年間は英語が好きだったことも忘れて遊び呆けた時期がありました。
それでも頭のどこかでは英語が好きだった自分を誇りに思っていて、得意科目でなくなることに不安さえ感じていたと思います。
そういう背景もあり、高校生になると再度英語熱が再燃。
憧れだった留学制度が整った大学に出会い、無事進学することができたのでした。

カナダ留学で人生が変わる

難関をくぐり抜け叶った、夢のカナダ留学。
現地で過ごした1年間は、その後のわたしの人生を180度変えるくらい有意義で幸せな時間でした。
(その1つ1つも、noteでお話していければと思います)

カナダ留学で英語力も伸びましたが、それ以上に「英語が伸びるマインドセット」を学ぶことができました。
おかげで帰国してからも英語力をメキメキ伸ばすことができ、今ではカナダ留学中を超える英語力をキープすることができています。

カナダ留学をして、生き方や自分の在り方に対する思考が根本的に変わりました。
そしておうち英語をしている今、その大局的な考えも子どもたちに伝えていけるよう日々ブラッシュアップしています。

おうち英語をスタート

2人の子どもに恵まれ、それぞれ3歳と1歳のときにおうち英語をスタートしました。
試行錯誤を重ねながら4年経った今、子どもたちは日本語も英語も同じレベルで話せるバイリンガルに成長。
家庭内では英語、学校と幼稚園で日本語を学んでくるという形態がすっかり定着しました。

おうち英語開始当時はそれが自分の発信活動につながるとは想像もしていませんでしたが、子どもたちにさらに広い世界を見せてあげるため、一歩踏み出しておうち英語にトライできたことは英断だったと、4年前の自分を盛大に褒めたいと思います。

発信活動をスタート

おうち英語を始めて2年ほど経ち、子どもたちにもすっかり英語が定着してきた頃に、「自分の英語遍歴やおうち英語で取り組んでいるアイデアは世に出せる有益な情報なのではないか」と考えるようになり、ブログ(https://www.english-for-mamatokodomo.com/)を開設。
以降、インスタグラム(https://www.instagram.com/peg_mamatokodomono_english/)とツイッター(https://twitter.com/english_peg)でもおうち英語ノウハウを発信し続け、現在では海外の教材やアプリ会社さまからお仕事を依頼していただくことも増えてきました。

わたしの活動テーマが「おうち英語」なので、いただいたお仕事は子どもたちと会話し実践しながら経験値が積める、わたしにとって人生をさらに豊かにする生き方につながっています。

今後noteで発信していきたいこと

ブログでもSNSでも、そしてnoteでも、わたしがお話する相手は変わりません。
これからおうち英語を始めたいと思っているパパママ、そしておうち英語をしている"仲間"のみなさんに向けて発信しています。

  • おうち英語って何?

  • 英語が苦手なパパママでもできる?

  • 何から始めればいい?

  • どうやって進めていけばいい?

  • つまづいたときはどうすればいい?

  • 「英語力」って一体何なんだろう?

こんなふうに、おうち英語をするにあたって生まれる疑問や不安を一緒に解消していける、そんな発信者でありたいと思っています。

おうち英語への思い

今現在、何を大切におうち英語をしているか。
それは子どもたちが将来、どこで何をして生きていくか自分で決められるように確かな英語力をつけてあげること。
日本に生まれたからといって必ずしもずっと日本にいなければいけないわけではありませんし、日本の文化や風潮が合わなければ世界中どこへ行ったっていい。人生を自分で豊かなものにしてほしい。
そんな思いのもと、子どもたちと一緒に英語「で」生活をしています。

そして英語力だけにフォーカスせず、英語をツールとして使っていく視野の広げ方も常に模索しています。
今の日本に広まりつつある英語教育は、「英語力」だけが目的になってしまっているケースも少なくないように思います。
そのあたりに関するわたし個人の考えや知識も、noteで発信していけたらと思っています。

自己紹介noteは以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
note初心者ではありますが、上物情報がぎゅっと詰まった記事をたくさん生み出していけたらと思っています。
よろしくお願いいたします😊

おうち英語ブロガー・ペグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?