見出し画像

バナナアレルギーの話:ほむスペ文字起こし

ほむスペ(Twitterのスペース)を
定期的におこなっています。
その文字起こしです。
広く公開する記事に比較し
より個人的な見解を含む場合があります。
そのため、限定公開としています。
誤字・脱字はご了承くださいませ。
※この記事は、マガジン
音声メディアの文字起こしマガジン
に収録しています。

2022年7月13日のスペースの文字起こしです。

こんばんは。よろしくお願いいたします。

今回は、バナナアレルギーに関してお話をさせていただきたいと思います。先日、SNSでバナナアレルギーの話題がトレンドとして浮上していました

そしてバナナアレルギーの発端になったツイートを拝見すると、バナナアレルギーなんてあるの?っていうコメントが並んでいました。

アレルギー専門医としてはバナナアレルギーは決して珍しいものではないのです。そのトレンドを見て、そうか、一般的にはバナナアレルギーって珍しいと感じておられるんだなって思ったのです。

そこで今回、バナナアレルギーに関しての話をしてみようと思います。


バナナアレルギーはどれくらいある?


食物アレルギーになりやすい食べ物は様々あります。


例えば食品のパッケージに卵とか牛乳とか書いてあると思うんですけれども、特定原材料っていう8品目は表記が義務付けられているんですね。
卵とか牛乳とか、そして最近くるみが8品目の中に加わったということになります。

これらは、特に症状が強く出ることが多く、頻度が多いものが選ばれています。

そして、特定原材料に準ずるもの、すなわち義務ではなく表記が推奨されているものがあります。全部で20品目あるんですけれども、バナナは特定原材料に準ずるもの、20品目の中のひとつに入っています。

ですので、バナナは食物アレルゲンとして頻度が少なくないといえますね。

ここから先は

3,337字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100

noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊