PecQ【ペック】

多くの人が数学が好きになる、数学力が上がるようにしていきたいです。 そのための記事などを公開していく予定です。よろしくお願いします!!

PecQ【ペック】

多くの人が数学が好きになる、数学力が上がるようにしていきたいです。 そのための記事などを公開していく予定です。よろしくお願いします!!

最近の記事

数学的帰納法という高校数学における最重要証明法についてのお話②

 こんにちは。今回は前回の続きです。  長い前置きの後、数学的帰納法は厳密に帰納法でなく演繹法であるというお話をさせていただきました。  その中身、概要、凄さについては一言も説明してなかったので、そちらをこの記事でお話します。  そんな数学的帰納法ですが、大まかな説明をするとこんな感じ。 ①すべての自然数nについてある法則Aが成り立つことを示したい ②まず、n=1のときにAが成立することを確認 ③n=kのときに成立することを”仮定”したら、それによってn=k+1の成立が示

    • 数学的帰納法という高校数学における最重要証明法についてのお話①

       こんにちは。今回は私が数学で特に好きな「数学的帰納法」について語りたいだけの記事です。  皆さんは数学的帰納法についてどれほど知ってらっしゃるでしょうか?高校で数学をよく勉強した人なら、数列や整数を扱う問題で有用となる便利な証明法のひとつであることは知っていると思います。  これは結構大事なことなんですが、あくまでも”数学的”帰納法です。帰納法ではありません。  それを理解するにはまず”帰納”とは何か、という話になると思います。”帰納”の反対は”演繹”といい、論理を進め

      • 【英語】私が文法の勉強をしない理由

         こんにちは。最近TOEICやIELTSの勉強をしたくなりましたので今回は英語のお話です。  私は高校3年間で受験英語を勉強するうえで、文法の勉強をほとんどしませんでした。といっても高校では文法の授業と、コミュニケーション英語の授業とで分けられるくらい文法は重視されていたので、授業で受けるくらいの学習量でした。しかしいわゆるネクステなどの参考書を使っての自学習は一ミリもしてないです。したのは単語・熟語の暗記と長文読解のみ。(+リスニング)  ちなみにその結果ですが、受験で

        • 「受験勉強」と「定期テスト」の勉強を両立させようとする塾の危険性のお話

           こんにちは。今回気を付けるべき塾・予備校のお話でございます。ちなみに受験勉強に関係のない大人の方々にも参考になるようなお話ですので是非読んでいただければと思います。  タイトル通り、受験勉強と定期テストどちらも良い点数を取れるように生徒を指導したり、あるいはそういった広告を打っているような塾・予備校のことです。危険です。  なぜなのか、理由はだいたい想像つくとは思いますが簡潔に言えば「無理があるから」です。  まず、高校や中学の定期考査向けの勉強と受験勉強は性質が全く違

          勉強が『ゲーム感覚』で楽しめるようになるまでのお話②

           こんにちは。ひとつ前の記事の続きです。  長々と書きましたが、前回を軽くさらうと「本試をラスボスとして他の勉強の要素をゲームの要素ととらえることができる」みたいなことです。詳しくは長くなります。  問題は、こんな感覚を持ったところで勉強を楽しく行えるのかという、本質的な部分にあると思います。  ゲームというのは当たり前ですけどもともと人々を楽しませるのを目標として製作されているので、そういう点で勉強という行為とは違いますね。  だからこそ、ゲームには「人が楽しいと思う

          勉強が『ゲーム感覚』で楽しめるようになるまでのお話②

          勉強が『ゲーム感覚』で楽しめるようになるまでのお話

           こんにちは。今回は勉強を楽しむための初歩の初歩となる考え方、『ゲーム感覚』についてのお話です。  ゲーム、私も大好きです。有名どころならポケモンやらモンハンやらマリオやらドラクエやらって感じですよね。私はゲームキューブで発売されたピクミンが一番好きなんですが、それはいいとして。  そんなゲームのように数学を楽しめたらどんなに楽なことかって思いませんか?これは数学に限らないですが。  私は、ゲームと勉強には大枠として共通した原理があると思っています。  現に私は社会科科

          勉強が『ゲーム感覚』で楽しめるようになるまでのお話

          誰もが一度は考える「数学を学ぶ意味」について

           こんにちは。 一つ目の記事の話題は「数学を学ぶ意味」についてお話します。  結論から言うとサムネイルにある通り意味なんてほぼ無いと思ってます。ただし、”多くの人間にとっては”ですね。特定の職業、例えば電子製品開発やら建築家やらではむしろ必要不可欠であるとは思います(それぞれの職業について詳しくは知りませんが)。普通に生きていて数学を学んでいてよかった~と思うことはまあなかなかないと思います。では詳しくお話しましょう。  これは特に数学が嫌いな人に対して大きく立ちふさがる壁

          誰もが一度は考える「数学を学ぶ意味」について

          自己紹介空間

           こんにちは。今日からnoteでの投稿をさせていただこうと思っております。PecQと名乗る者です、よろしくお願いします!  今は関東の某国立大学の数学科に在学しながらとある予備校で勤務しております。ギター・トレーニング・プログラミング等が趣味です、その辺が得意な方と仲良くなりたいです!  小学校高学年あたりから数学が大好きで、その時から今まで多くの時間を数学に費やしてきました。特に明確な目的意識があって数学が好きなわけではなく、単純に”学問”としての数学に魅力を感じてずっ

          自己紹介空間