見出し画像

SR400 おあずかり その14 車検からお届けへ

最終回です。
あれこれありながらも、車検を通せるところまで来ましたので、休みを使ってユーザー車検へ!Go

午後イチでスタートなんで、だーれもいないw
13時ごろ近くになって、車のレーンは多少車が並び始めてます。

とはいえ二輪のレーンは貸切状態。逆に緊張するw
継続検査ではないので、あちこち測られる。
ハンドルもセパハンなのだし…1人乗り登録だし…。
案の定、ハンドルロックも見られた(直してよかった♪)。

しかし、光軸がどうしても出ない。
テスター屋に行って、あれこれアドバイスをもらいながら…3度目で何とか合格(1日3回までなのでギリギリ!変な汗出た💦w)

ヘッドライトが左右に調整できるネジがついてない物なので…例によって、パワーで解決。
細かなことは書かないが、察して下さい。
改めて軽トラに搭載して帰宅♪

引き渡す形にして、試乗してきます♪

近くをグルグル乗り回して、何となくネジの緩みとかを再確認!
良さそうなので、これにて納車しにいきます♪

お届けして、あれこれ注意事項を伝えて、フィニッシュ!
楽しかったー♪

オーナーからは、フロントをドラムにデチューンしたいって話があったけど、とりあえずこの形でしばらく楽しんでくださいと懇願しましたww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?