見出し画像

【コ】コロナ罹患後、牛乳の摂取量がヤバい

 猛暑、というか酷暑が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
 あまりの酷暑でアメリカではミツバチの巣が溶けたり、
働きバチが壊滅したりしているそうですよ。            

 そりゃあハチだって、やってらんないですよね、こんな暑さ。


 さて今日はコロナにかかった後の、
みどりの変化について書きたいと思います。

それは…

やたら牛乳や
乳製品を食べたり飲んだりする

ことです。

牛乳とみどり

 みどりは、前から牛乳をそのまま飲むのが、好きではありません。
飲む場合はコーヒーに入れたり、
シスコーンにかけたり…とにかく別のものと混ぜて摂取してます。
 さらに言えば、コロナ前は牛乳の代わりに、殆ど豆乳を使っていました。

しかしコロナ後、やたら牛乳を飲むようになっていました。
何故かは自分でもわからず、
豆乳では物足りないのです。

 牛乳をそのまま飲むことは、流石にないのですが。
隙あらば紅茶○伝のミルクティーを買って飲んでたり、
コーヒーに牛乳を入れて、さらにスキムミルクも入れて飲んだり…。

正直前までは考えられなかった行動です。


ネットで
コロナ 牛乳
みたいに調べても出てこなかったので、
(探し方が悪いのかもしれませんが)
一応ここにデータとして残しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?