見出し画像

はじめまして。

2022.2.13

はじめまして、河村萌々です。
pecheという名前で沖縄で焼き菓子を作っています。

文章を書くということに苦手意識と憧れを持っていた私ですが、腰の重さに遂にワクワクが勝ったのでブログを始めてみることにしました。というのも、夫が最近YouTubeをはじめて、編集も初心者の状態からまずはできることから、と日々少しづつ編集能力を身につけ楽しそうに発信する姿を見て、私もずっと心にありながらも行動していなかった事をはじめてみようかと思ったのです。家族のパワフルな姿、ありがたいです。


はじめましての方が多いと思うのでまずは自己紹介を。

「河村萌々」
◯1995年8月26日 沖縄県那覇市生まれ 26歳
◯幼い頃からピアノを習い、開邦高校芸術家音楽コースにてピアノを学ぶ
◯2014年 琉球大学教育学部で音楽教育を学ぶ
◯大学3年生の時にカフェ mofgmona で働かせてもらった事で、その働き方に魅力を感じ
 カフェというものにどっぷりハマる
◯2017年 学生生活の傍ら、pecheとしての活動をとってもとっても細々と開始。
◯ごはん屋さん ピパーチキッチン で3年間働かせてもらう
◯2020年 休学や留年を経て24歳の時に大学を卒業
◯2021年 24歳で結婚、妊娠、25歳で出産し1児の母となる
◯2021年 26歳で事業届を提出、保健所の許可を取得。pecheとしての活動を本格的に開始。


⬜︎このブログでどんな事を書いていくのか。
pecheを始めることになったきっかけやこれまでの活動、保健所の許可取得までの流れや今の活動、そしてこれからの野望・希望やりたいことなど、私の人生や生活の一部を切り取って書いていきたいと思います。

私は、人の人生について知ることが好きです。とりわけ歴史上の人物などではなく、身近な人のストーリーを知りたくて、特集された雑誌や本を付箋やマーカーで印を付けながら読んだりもするほど。特に私自身が興味のある、カフェやものづくりをしている人達が今までどんな風に道を歩んできたのかにすごく興味があります。大好きなお店の店主さんたち、これまでの人生を発信してくれないかな〜なんて思ったことも。

私の人生に今興味を持ってくれる人は少ないと思います。もしも、いつか面白いと思ってくれる人がいたらいいなという思いで、少しづつ発信始めてみたいと思います。
優しい気持ちの時にふらっと読みにきてくれると嬉しいです。


最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございます!!
これから始まる、pecheのブログどうぞよろしくお願いします♩


peche 河村萌々

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?