見出し画像

彷徨う。

ごぶさたになりました。
またせるふねぐれくと週間を再発してました。
とはいえ、先月に比べると家事をした日数や
病院にもしっかり行けているのでよしとしよう。

先日、心療内科に行こうと思ってる旨を書いたが
キャンセル待ちで空きがでたので来月にも受診へ行く。
何故受診しようと思ったのかのメモ書きのような
ものを持ってきてくださいとのことだった。

今回は、なにもできない。鬱かも。。みたいな
内容のつもりでいたが、たまたま見たADHDの動画で
じぶんが伝えないといけないことは鬱の症状もだけど
時間把握能力がないだったり、予定を忘れてしまう
だったり、そういう細かいところもなのかもと思った。

しかし、それを考えている最中、じぶんはそれらを
もし診断されたところで、今後就職したとしても会社にも
伝えることはないだろうし、薬は飲みたくないし、
じぶんがなにを求めているのか。疑問になった。

友達や家族も、ありのままのじぶんのことを
理解して応援してくれているの状況で病院に行ったことで
なにか少しでも変わることはなにかあるのだろうか。
もし病名をつけられることがあれば、
じぶんは受け入れられることができるのだろうか。

少しでもよくなるために、病院には行くつもりだが
行ってどうしたいのかはまだわからない。

またあした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?