見出し画像

俺的屋内グレゴリオEx1凸編成202307

久しぶりに書く総力戦記事は新規に追加された「グレゴリオ」攻略。

発表時の生放送の市来先生生プレイからギミックマシマシ範囲攻撃必須と言う面倒くさい感じであったがその通り、ギミックを把握して上手く利用しないと攻略は難しいボスとなった。今回は初開催ということで普段より細かく編成と攻略を記録する。

水着兎大活躍!

採用メンバー

・デバフ3種でマシマシ担当のサキ(水着)
・爆発には絶対連れてけ水着おじさん
・会心デバフとスキル回し担当のミヤコ(水着)
・防御デバフとアタッカー担当のアズサ
・まさかのメイン火力ナギちゃん
・カモメに負けないミユ(水着)

以上のメンバー。
まさかのアコヒマ落ち。「グレゴリオ」はストライカーの火力を落としてくる攻撃「聖者の囁き」をしてくるため、ストライカーでは火力は出しづらい。そのため、ストライカーの火力バフのアコヒマでなく、爆発範囲攻撃であるナギサとミユ(水着)が採用されている。

露骨なアコヒマつぶし

そしてスペシャルの2人の火力をサキ(水着)のSSでバフできる。ストライカー生徒さんの火力が当てに出来ない「グレゴリオ」戦では、スペシャル生徒さんの火力を増すのは必須と言えるだろう。スペシャル生徒さんはストライカー生徒さんのように支援値での能力底上げもできないため火力底上げできるサキ(水着)のスキルは大変貴重と言えるだろう。

スペシャル生徒バフは初出スキルかな

また、後述する「グレゴリオ」攻略に必須のデバフ積みもEXで3つ与えることができるから採用必須とも言える。

グレゴリオ攻略にあるとも言えるEXスキル

「グレゴリオ」はデバフの数で能力が増減するからデバフを効率的かつタイミング良く与える必要がある。

デバフ4,5つが一番プレイヤーに有利であるからなるべく維持したい

サキ(水着)は4コストと中程度のコストであるが1回で3つもデバフを与えることができるため、とても有効。

今回は屋内であるため地形的にも有利であるが、地形が苦手である市街地であってもアタッカーとしては期待していないから十分採用の余地はあるというか必須であろう。

別メンバーであるミヤコ(水着)は、2コスという低コストで会心ダメージ抵抗率デバフを与えることができる。低コスであるゆえのEXの即効性と全体のコスト回しの両面での貢献が大きい。また、会心ダメージ抵抗率デバフはミユ(水着)のEXスキル確定会心の火力マシにも貢献できる。ミユ(水着)を組み込む編成では使わない手はないだろう。

かわいいし有能だしかわいい。

水着おじさんは爆発なら絶対に必要ということで割愛。

アズサは、NSで防御率デバフを与えることができる。そして、防御率デバフ状態の敵には追加でダメージを与えることができるSSも持っている。アズサのNSが発動した後にEXを当てることで大きくダメージを与えることができる。
ストライカーの火力がで制限される中、頑張ってくれる。

ここまでがストライカーの説明。

スペシャルの2人は火力重視で編成。

ナギサはEXで爆発弱点の軽装備相手には防御デバフを与えることができる。
しかも3コスとまぁまぁ軽く、範囲攻撃でもあるため「グレゴリオ」にぴったりのスペシャル生徒さんであると言える。結果の話になってしまうが、編成メンバーの中で一番火力を出してくれてる。ティーパーティーの迫撃砲の恐ろしさ…
さらにNSで万が一の回復もしてくれる。特にアズサは削られやすいため、かなり助かる。トリニティ生徒は回復マシだしね。

ティーパーティー主宰の真骨頂といった所

ミユ(水着)は単純な火力役。確定会心のEX範囲攻撃が「グレゴリオ」に刺さる。
前述の通りミヤコ(水着)のEXのによる会心抵抗率デバフを組み合わせると強い。

サイコロランは☆3が精一杯でした

攻略の立ち回り

攻略についてはデバフの数を、こちらに最も有利である4,5つを維持するようにEXを「グレゴリオ」本体に当てる。難易度Exであると取り巻きはナギサとミユ(水着)のEXスキルで秒殺できるからあまり気にせずに当てることができる。ただし、ナギサのEXスキルは防御デバフも込みであるから本体には当たらないように注意する必要がある。もっとも、攻略中の大体の時間ではステージ左右に取り巻きがまとまって出現するためそこに狙っていけば本体には当たらないため基本は問題ない。

更に大事なのが、ステージ中央にあるオルガンの動作。
動作によってバフがかかったりデバフがかかったりするのが難しい。

何を言っているのか文面だけだとさっぱり

中央にあるパイプオルガンは片面白、片面黒になっていてEXスキルで攻撃して向きを回転させることができる。画像の上から順に時間経過でスキルが発動するが、味方には優位なスキルが当たるように、敵には不利になるスキルが当たるように向きを調整していく必要がある。要するに被ダメージ増であるため敵に当たるように。弱体解除であるため味方に当たるようにする。

このオルガンの回転が上手くいかないとボスに思っていたよりダメージを与えることが出来ない。時間経過で上からスキルが発動するが、具体的にいつ発動するかは有志wikiに細かく書いているから参照したほうが良い。

ただし、オルガンの回転とスキルの順番は以下が良い。
「回転→1回目→2回目→回転→3回目→4回目→回転」
具体的な順序や解説は以下の通り。
・最初は黒が味方、白が敵に向いている
・1番目の黒スキル被ダメデバフを味方に当てない、逆に敵に当てたいから回転させる。
・敵に1番目の黒スキル被ダメデバフが、その後味方に2番目白スキルの弱体解除が当たる。
・3番目の白スキル被ダメデバフを敵に当てるために回転させる。
・敵に3番目の白スキル被ダメデバフが、その後味方に4番目黒スキルの弱体解除が当たる。
と言った具合。

上記の通りスキルの発動回数に応じてオルガンにEXスキルを当てる必要があるが、スキルがいつ発動したのかエフェクトを見分けること最初はできず、EXスキルを当てるタイミングが分からずとても困惑した。何回も模擬戦闘で見るだけというのを繰り返し、発動のタイミングやエフェクトを習熟する必要があった。

参考画像1
参考画像2

参考画像を見ると、中央のパイプオルバンに黒いエフェクトがあるが、これがオルバンのスキルの発動の合図。わかりづれーよバカ。

敵のEXの発動時は画面の何処かに字幕か何かを表示させてほしいと思った。

最後残り1分くらいになると、敵味方両方にバフがかかり、こちらはスキルコストが回復してEXスキルが打ち放題になるが、敵は攻撃速度が上がる。と入っても基本的には今まで通りデバフ数に気をつけながら攻撃EXをありったけぶち込むだけ。EXスキルをバンバン打てるのはかなり楽しい。コスト回復と回転はブルアカで絶対正義。

文の暴力。何を言っているのか文面だけだとさっぱり

文量は多いが要するにフィーバータイム。

このフィーバータイムで「グレゴリオ」を倒すことが出来なければ、というか戦闘時間残り10秒前後辺りで「グレゴリオ」が一撃必殺の技を使ってくる。

シンプルな文で助かる

つまり、事実上残り10秒前後でタイムアップとなる。戦闘時間は4分ではなく3分50秒前後と考えて良いだろう。

ただし、このスキルを打たれた後もスペシャル生徒さんのEXスキルの当たり判定は存在するため、そこでボスを撃破できれば相打ちという形で撃破成功とはなる。ギリギリのラインではあるが。


かなり長くなってしまったが、今回初開催である「グレゴリオ」の俺的解説はこんな感じ。

まぁここ見るよりもwikiを見ろ!


~終わり~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?