見出し画像

#9フレーム活用法

9フレームとは
いわずと知れた「界隈」でのバイブル。


何も知らない方は、Twitterで
#9フレーム  でまずは検索だ!

え?ノリが独特でついていけなそう?
大丈夫だ!
私もそう思っている!!
しかし難関資格突破には、何かを素直に受け入れることも必要だ!!!


あなたが既に9フレームを読んだとして、その後の活用法をご紹介します


とりあえず9つの項目を書き出す
(そのまま書く,要約して書く)
 ↓
その項目1つずつに対応するように
「自分の行動に具体的に落とし込むとして何をするか」
も書き出す

例えば「暗記する」と9フレームに書いてることに対して
それに呼応して
「基本問題集の、問題文を暗記するくらい、やり込む」とか
「朝、出勤後、勤務時間がはじまるまでの時間を暗記にあてる」とか

行動を具体的に書く!

例えば、本を読んだり
セミナーを受講したときの感想で

「考えさせられました!」
→だいたい何も考えてないよ

「勉強になりました!」
→だけで終わったら多分明日には内容忘れてるよ


つまり、何か学びを得た後で
「自分の行動に落とし込める」
時だけ、その学びが自分のものにできてるんかなー

と思いますので
無理やりにでも9つ、具体的な自分の行動を書き出しをして

勉強しはじめた当初は、
勉強机の1番目につくところに張り出してました。

かなり具体的に書いたので、
紙にびっちりぎっちり
毎回勉強の度に見直すの大変
でも勉強習慣を作るのに
大いに役立ちました

さすがに勉強をはじめて、半年も経てば
無意識で9フレームで求められる行動をとれるようになってきたので

再編集したものを作成

それが、こんなかんじ

タイトルなし


試験当日まで心を支えてくれました

受験生なら1度は読んでみる価値アリかな、と思ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?