見出し画像

【iHerb購入品】2022/6 ❀Derma Eクレンジングバーム/リップエクスフォリエーター/オートミール/クランベリー/リピートお菓子


こんにちは、洋梨です。

6月に入って早速iHerbでお買い物をしたので、どんどんご紹介していきたいと思います。

今回はリピート品多めです。
それではいってみましょう🎵


今回の注文品リストはこちら ⇩


YouTubeの洋梨Channelでもご紹介しています。お好きな方でどうぞ。




初購入品


Derma E, エッセンシャルズ、ユニバーサルクレンジングバーム


顔にも日焼け止めを使うようになり、どうしても石けんでは落としきれないので10年ぶりくらいにクレンジングを購入しました(メイクはすべて石けんオフできるものです)。

iHerbでどれにしようかと色々迷ったのですが、最終的に信頼していて他製品も使ったことのあるダーマEのものに決めました。

『贅沢で濃厚なバームが、肌の温度に溶けてオイルから軽量の乳液クレンジングに変わります』とのことで何だかリッチな使い心地の予感。

ダーマEは安心で良質な成分を使っているので、本当に信頼しているブランドです。

パラベン不使用
フタル酸エステル類不使用
ホルムアルデヒド無添加
ワセリン不使用
硫酸塩不使用
ミネラルオイル不使用
人工着色料不使用
合成香料不使用

こちらのクレンジングバームはローズヒップ椿油・ココア&シアバターが配合されています。

レビューでの評価もかなりよくて、小鼻の汚れがすっきり落ちる、使った後はつっぱらずしっとりする、毛穴のザラザラが消えるといった感想が多く書かれています。

これは期待大ですね✨

しっかりと日焼け止めとメイクを落として透明感のある肌を目指します👍




E.L.F., リップエクスフォリエーター、ブラウンシュガー


ティントリップを何個か購入して使っているのですが、時間が経つとどうしても唇の表面がモロモロとして見た目がいまいちになってしまうのが悩みでした。

今回口コミで唇にも使えるスクラブのようなものがあると知り、エルフリップエクスフォリエータを買ってみました。

レビュー1万件超えの人気商品です🌟

角質除去しながらもビタミンE、シアバター、アボカド、ブドウ、ホホバオイル配合で唇をやさしくケアしてくれるアイテムです。

使用方法としては、汚れを落とした湿った唇に円を描くようにマッサージしてから、水で湿らせたコットン等で優しく角質をこすって取り除いてくださいとのこと。

口コミではその後にティントリップ💄グロスを使うと、崩れてもきれいな状態を保てると書いてありました。

味も香りもココア☕とのことで、黒糖のような甘い香りがします。

塗るとじわっとシュガーが溶けて唇に馴染みます。表面はツルツルになってしっとりとうるおっています。

これはとってもいいアイテムではないでしょうか。油分をしっかりと取ってからティントリップを塗ると、きれいに色がのって崩れてもあまり汚くならないような気がします。

これで価格が579円。素敵なお値段👍

おすすめできる商品です🌷



リピート品



Rael, オーガニックコットンカバーパンティーライナー、レギュラー、20枚


ストックが切れそうなので今回購入しました。

iHerbで売られているパンティーライナーの中で1番ずれないと思っています。最高の使い心地。というか付けていることを忘れる使い心地です✨

価格は20枚で600円と少しお高いですが、安心して使えるオーガニックコットン製。

パッケージもライナーを包んでいるフィルムも開けやすくて使いやすいのもいいですね👍




PEAKfresh USA, 野菜・果物用バッグ、再利用可, 10 - 12インチ x 16インチバッグ, 口止めひも付き


こちらも何度もリピートしている野菜用バッグ

これに入れておくと野菜や果物の劣化が格段に防げます。素晴らしい。

私の生活の必需品。

同じような機能のものが日本の百均でも売られ始めたという情報をゲットしましたが、見つけられていないので、まだまだこちらを使う予定です。




Mount Hagen, オーガニックフェアトレードコーヒー、インスタント、カフェイン抜き


こちらもストックがなくなりそうなので購入。職場でも家でも飲んでます。

私は真夏でも基本ホットコーヒーを飲むので、Mount Hagenのこのコーヒーを常備してます。

カフェインは入っていてもいなくてもどちらでもいいのですが、何となく肌にいいかなとカフェインレスの方を選んでしまう。

日本のカフェインレスコーヒーは化学物質が入っていることも多いので、オーガニックカフェインレスコーヒーをこの値段(1218円)で購入できるのは嬉しい。

こちらはずっと飲み続ける予定。




Bob's Red Mill, オールドファッションロールドオーツ、全粒穀物、グルテンフリー


暑くなってきたのでフルーツ&ナッツ乗せオーバーナイトオーツを再開しました🍴

再開して二週間ほど経ちましたが、やっぱりオートミールを食べると便通が恐ろしくよくなり、お腹がへこみますね💕

満腹感もBASE FOODのパンより長持ちします。

⇧ BASE FOODはまたオートミールに飽きたら再開する予定。

このグルテンフリーオートミールオーガニックオーツミルク豆乳ヨーグルトを混ぜてバナナ季節のフルーツナッツを乗せて食べると最高に美味しい!

なくなる前にまたリピート購入しようと思います。




Edward & Sons, Edward & Sons, Not-Chick'n, Bouillon Cubes, 8 Cubes


よく在庫切れになっているので買うタイミングを逃していましたが、今回無事に買えました。

チキンは入っていないのに、チキンのコクと旨味が凝縮されたブイヨンキューブです。

成分はこちら ⇩

海塩、有機パーム油、酵母エキス、有機砂糖、有機ニンニク、マルトデキストリン、オーガニックメイススパイス

酵母エキスがちょいと気になりますが、この原材料でどうしてこの味が出せるのか不思議ですね🤔

これからの季節は溶けて柔らかくなりますが、冷蔵庫保存すればOKです。




Chicken of the Sea, Infusions(インフュージョンズ)ツナ(天然)、レモン&タイム


こちらもいつものリピート品。色々試しましたがこのレモン&タイム味が1番好きです😍

価格と品質のバランスがよくて、ついついこのChicken of the Seaのツナを買っちゃいますね。

⇧ このコリアンダー&ライムも気になります。

エキストラバージンオリーブオイルに浸かったツナにハーブとスパイスが加わって本当に美味しい❗

ぜひみんなに食べて欲しいです。




Paradise Herbs, ORAC-Energy(ORAC-エナジー)グリーンズ


こちらはいつもの青汁なので説明は省きます🖐

15%オフで買えたので嬉しい😚




Made in Nature, オーガニッククランベリー 、そのまま食べられる完熟のスーパースナック


こちらはオーバーナイトオーツに入れようと思って買いました。

オーガニックリンゴ果汁入りオーガニッククランベリーで想像以上に美味しいです!
食感は柔らかくて、甘酸っぱい味がたまらない。

ヨーグルトに入れて食べても、クッキーの生地に混ぜて焼いても美味しいと思います。

クランベリー食物繊維・ビタミンEが豊富でアンチエイジングにも効果的なのでおすすめですよ。
血糖値も上がりにくいのでおやつに食べるのに最適です。



Kettle Foods, ポテトチップス、ハニーディジョン


注文していたのに箱に入っていないというトラブルがありました😭
ないと無性に食べたくなる不思議……。
これは次回の注文時の購入しようと思います。

代わりに注文していないライフフローのレチノールクリームが入っていました。

レチノールクリームポテトチップスを間違えることはあまりないんじゃないかと思うのですが、まぁこういうことがあるのがiHerbですね💦

問い合わせたらレチノールクリームは返品しなくていいので、そのまま使うか、使えない場合は寄付してねという返信でした。(この時点でポテトチップスが入っていないことに気付いていなかった)。

レチノールクリームはありがたく使わせていただこうと思います。




Almondina, オリジナル・アーモンドビスケット


こちらもコーヒーのお供に食べたくなるアーモンドビスケット
チョコナッツ味も美味しかったけど、このオリジナルがやっぱり1番美味しいかな~。

食感も味も大好きですぐに食べきってしまいます。この薄さがちょうどいい。
大事に食べていこうと思います。




以上が今回のiHerb購入品紹介でした。
それでは皆さん、良いiHerb生活を🍀



紹介コード『RDV194』を入力すると5%引きになります。
宜しかったら投げ銭代わりにお使いください。
もちろんiHerbではいつも魅力的なセールが開催されているので、そちらを優先的にお使いいただいて構いません。まれに20%オフなどあります!
RDV194
↑ 私の紹介コードです。クリックでiHerbに飛べます。

洋梨ChannelでもiHerbの商品をご紹介しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?