見出し画像

気になるところへ行ってみた

昨年同様、ゴールデンウィークの営業を頑張り、翌週はお店をお休みにして気になるところへ行ってきました。私たち夫婦の数少ないお出かけの機会です。

①温泉津温泉(島根県大田市)
宿泊したのは最近オープンしたばかりの「umito」

元々、1階はお寿司屋さん、上部は旅館だったところをリノベーションしたお宿。
ちょっと奮発して、いいお部屋に泊まりましたが、めっちゃおすすめ!眺めもいいしお部屋の雰囲気も素敵です。

定番の温泉もゴールデンウィーク明けで貸切。
モーニングはこちらもオープンしてまだ新しい「時津風」

温泉津温泉は久々でしたが、色々新しいお店もオープンしていて以前よりワクワク感のある街になっている感じがしました。時津風でモーニングを食べていると、これからビールの醸造所とチーズケーキ屋さんをオープンするという方に会ったり。まだまだ面白くなりそうです。

②三宅商店(岡山県吉備中央町)
山間部の元コンビニをリノベーションした店舗。
山間部の店舗とは思えぬ尖ったコンセプトのお店です。同じく山間部で物販をする立場として見習いたい。

③くらしのね(岡山県津山市)
今回のお出かけのメインはここ「くらしのね」
パーマカルチャーを実践しながら家族3人で暮らすノブさん一家を訪ねました。

のぶさんたちの暮らしは電気無し、水道無し、下水無し、ガス無し。
正確には既存のそれらに接続してない暮らし。
水は井戸や雨水を活用し、電気はソーラー発電、トイレはコンポストトイレで、排水(そもそもそんなに汚れた水は出ない暮らしだけど)は敷地内で濾過されていく仕組み。調理は薪や炭、時には太陽光を活用。そして、鳥を飼って、野菜を作って。
家もほんとに必要最小限の小さな小屋暮らし。
暮らしの至る所に工夫というか、ノブさんの探究心が詰まっている。
「暮らすにはあれがないと」とか「家っていうのはこーでないと」とかっていう私たちの思い込みを取っ払ってくれる暮らしです。
全部を同じように実践するのは難しいかもしれないけど、できることもあるし、何より「暮らす」ということ自体が楽しくて刺激に溢れているということを感じさせてくれました。

④シュプリームホテル(島根県松江市)
ホテルといってもカレー屋さんです。南インドのミールスが食べられます。

インド料理に詳しいわけではありませんが、私はこのミールスが好きです。野菜中心だし、いろんな味があって楽しい。見た目も可愛い。私たちのお店でもそのうちミールスもやりたいな。。。。

⑤山羊コーヒー(島根県大田市)
友人の娘さんカップルがオープンされたコーヒー屋さん。

店内で焙煎もされています。豆の種類も色々あるしパッケージのイラストも色々な種類があって可愛いので、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそう。
コーヒーはもちろん美味しいのですが、王様プリンというスイーツが固めプリンでとても私好みでした。

いったん自宅へ帰って今度は山口方面へ
目的地は角島

①ブエナビスタ(山口県角島)
ホテルに泊まろうかと思ったけど、色々探して気になったこちらに。

こことてもオススメ!とにかく景色が良いし、ちゃんと景色を楽しめるように家が設計されています。バーベキューもできて、海も近くて。
もう、遠くのリゾートよりも近くの角島ですよ。また行きたい。

②齋座わ田(山口県角島)
角島はとにかく海鮮丼推しなんですが、刺身ってそんなにたくさん食べられない。。。。そんな中、ちょっと島の外れに発見。

季節のランチ?だったかな2,200円のものをいただきました。小鉢にいろいろなお料理が入っているのですが、どれも丁寧に作ってあるのが良くわかります。家庭料理じゃないプロの仕事を感じさせます。あー。また食べたい。
焼き菓子も売ってます。これも美味しかった!!

③UTTAU(山口県角島)
友人が運営するカフェ。カフェなんだけど四季の茶屋がコンセプトだからコーヒーはありません。コーヒーがないって新鮮。美味しいお茶があります。

店舗は古い納屋のリノベーション。店舗の周りの芝生や丘も素敵でとても癒される空間でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?