見出し画像

分からなくなってから4日目

↑ゥチ(misono)右から2番目〜🎶



こんにちは。こんばんは。おはようございます。鶴房汐恩です。





2020/5/14(木)のことをかきます。

きょうは出勤した。おとといぶり。めめめめめめめめめめめめめめっっっっっちゃ、つかれたーーーーーーー久しぶりに、ああ仕事しんどいな……とおもった(体力的に)(デスクワークで?)


もう14時ぐらいでいやもう無理だよ脳みそ空っぽ朽ち果てた発狂する、となっていた。

混雑避けて出勤したらおばにグチグチ言われるわ仕事鬼降ってくるからやろうと思ってたこと全然出来ないわ後輩から鬼の質問くるわ説明しなきゃいけないわで疲労困憊カンダニエル(ごろがよい)


でもこれでも4月も5月も数字の調子よいから負けない。グチグチおばさんにまけない。勤怠管理ちゃんとしてって怒られてもいやちゃんとするけど負けないぞ


なんかこれは本当に開き直ってるとかじゃないし本当にちゃんとした悩みだけど、やっぱり昔から時間を守るということが人よりかなりできない。特に始まりの時間。時間を守るというか、始まりのタイミングを人と合わせるということが苦手?終わりの時間というか期日はまだ守れる。さすが小学校入学時に学校に提出する書類に親に性格はスロースターターって書かれただけある


学校もいつも適当な時間に行ってた(私立どない)今日は二時間目には間に合うようにしよう。みたいな


こういう人ってどうしてるんですかね。私以外でも社会人やってる人でもきっといるよね。つらいよね……こういうこと言う人みるひとによってはめっちゃウザいんだろうなと思うけど、ここはわたしの場所だからね



このコロナ中はそれぞれの命最優先にってかんじで出勤する人は始まりの時間がけっこうガバガバで自由にしていい感じになってて、それが想像以上にすごく精神的に心が軽くなった。こんなに?ってくらい。今日は天気も良くて、髪の毛も上手くいって、なんか服も上手くいったので今朝はルンルンで会社。誰にも決められてなくて、自分のペースが許されると思うとむしろ早く行けたりする



書いてて思ったけど始まりの時間を合わせるってどういう価値があるんだろ



小3みたいになってきたから(いつもだろ)もうねます。

だるそうに歌うのかっこよ

てか座りながらこれだけの声量出るのどない?






↑ここで寝落ちてた(そして今日も寝坊)(大反省)

はーーー朝から落ち込んどる。。。なんで起きれないんだろ






元気だして行きましょう、ザーサイ




最後までスクロールありがとー★

画像1

わからなくなって4日目

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?