見出し画像

昨今の物価高が学生の財布を直撃した件、あとりんごチーズケーキ

私は料理サークルに所属している。何のメニューを作るかは、当日の活動メンバーを4分割(主食、主菜、副菜、デザート)したグループ毎に決めてもらう。また、活動日ごとにリーダーが決められる。

リーダーの仕事は色々あるが、各グループが「こういうメニューを作るのでこれだけ材料が必要です」と言って出してきた申請を取りまとめて「買い出しリスト」を作り、買い出し担当に渡すという仕事も担っている。正直面倒。しかし、以前その日のリーダーが買い出しリストを作り忘れた時、買い物にいつもの倍の時間がかかり、かつかかった費用までもが予算の倍だった、という「倍々事件」が起きて以来、サークル内では「面倒だけど最重要な仕事」であるという認識になっている。

さて、今日は私がリーダー。正確には本来のリーダーが用事で抜けたための代理リーダー。元リーダーが忙しかったのか、全てのメニューが決まったのが当日15時。調理開始まであと2時間半。買い出しまでだと2時間。私自身も駅前の調理施設まで移動しなければいけないので、リスト作成に使えるのは1時間。

自分は今回デザート班に所属なので、デザートの買い物リストは午前中に仕上げたからこれはまあいい。主菜はグラタン。「ベーコン25枚」25枚入りの商品はないので、大袋×2に変更。
副菜がシチュー。え、ビーフシチュー??「ごめんなさい、牛肉は細切れであっても高くて買えません」と、ちょっと情けない返事を副菜担当に送る。豚肉ならいけるかも、ということでポークシチューに変更。
主食はペンネアラビアータ。「ペンネ1.5kg、トマト缶3kg」人生経験が「それちょっと多すぎちゃう」と言っている。調べてみるとペンネ1人前は60~80g、16人で80gにしても1280g。西友のペンネが160g入りなので、7袋1120gで手を打ってもらおう。トマト缶も減らす。西友ネットスーパーのサイトで価格をチェックしながら計算していく。

……だめだ、予算の大幅オーバーが確定。「誰か業務スーパーに寄れる人いませんか」LINEで呼びかけ、買い出し人を確保。肉・野菜・調味料は圧倒的に業務スーパーの方が安い。
……うう、それでもはみ出しそう。リンゴ3個⇒2個に。ベーコンは思い切ってハーフカットに。肉も1パック減らす。生クリームは47%は高いので35%に。ちみちみ削って、ぎりぎりいけるかな?という所まできたので、西友と業務スーパーで買うものを分けたリストを作ってグループLINEに流す。買い出しチームから連絡「安いペンネが売り切れてて2袋しかないです…」しょうがないのでディチェコのペンネを買ってもらう。

結局この日の買い物は、予算を1000円オーバー。ペンネの差額(3袋に減らしたが、1袋当たり200円ほどお高かった)あと、肉やりんごやチーズを業務スーパーで買えなかったのが痛かった(買い出しできるのが1人しかいなかったので、彼が持てる範囲でしか頼めなかった)「会計は予算オーバー分はびた一文出さない」が鉄則(まあそうしないと際限なくなるのでしょうがない)なので、1000円はメンバーで割り勘するか、上回生がおごるかになる。頭割りして60円ちょっとを取り立てるのも面倒は面倒だし、元はと言えばギリギリにメニューが決まったのが良くないので、「前日までにメニューを決める」を徹底させないとあかんなと思いつつ、今回は私が自腹を切った。

今日のヒット「りんごチーズケーキ」ビスケット台⇒煮たりんご⇒クリームチーズ生地の順に重ねて170℃40分。煮リンゴとチーズケーキの異なる甘酸っぱさが調和して、めっちゃくちゃに美味しかった。
ただ、難点はコスト。物価高、特に乳製品と卵の値段は洒落にならない。このケーキは卵とクリームチーズと牛乳と生クリームとバターを使う、今書いていて気付いたがなんとも贅沢なケーキ。チーズケーキはひたすら混ぜていくだけで作れて焼いた後しぼんだりしないので初心者向きだし、リンゴをイチゴに変えて、春に入って来る新入生向けレシピとして使えそうなんだけど。悩む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?