見出し画像

無料でどこからでも参加できるマラソン大会

こんにちは。
ランニングを習慣にしようと決意して週3回のランニングを継続中です。
今は1回30分を目安に約6km〜7kmを走っています。

習慣にすることはとても大事だと思っていますが、今回はモチベーションを維持するために、大会に参加することをおすすめします。

以前の記事でも大会に参加できるサイトを紹介しました。

ここで紹介したUP RUNの他にもおもしろい大会がありましたので紹介します。

バーチャルマラソンに参加しよう

東京マラソンが主催するサイトです。

エントリーして、アプリASICS Runkeeper™をダウンロードして連携すれば、自分の普段走っているコースで参加できます。

わたしが今エントリーしている大会は、今週3月1日〜7日までの好きな時間で、走ったタイムが登録されます。

期間中は何度走っても、いちばん成績のよかったタイムが採用されます。

今のところ2回走りましたが、1回目の方が記録がよかったので、そのタイムが採用されてランキングにのっています。
わたしは10kmの部に参加していますが、現在633名のランナーが参加していて、123位です。

画像1

目標のタイムはクリアできましたが、みなさん速いですね。

もっともっと速く走れるようになりたいと思いました。

やはり大会に参加するとモチベーションが上がりますね。

東京マラソン出走権をもらえる

ちなみに、10kmの部は参加無料でした。

同時期にハーフやフルマラソンも開催していますが、どちらも参加料1500円です。

そしてなんと、こちらは特典として東京マラソン2021出走権が与えられます。
ハーフは300名、フルは600名の方が出走権をもらえます。

いつか東京マラソン参加を目指すわたしも、ハーフ、フルの練習をして出走権をゲットしたいです。

次回のバーチャルマラソン

次の大会は2021年4月12日(月)7:00から4月18日(日)17:00までの期間で10kmです。
エントリー期間は2021年3月12日(金)12:00から2021年3月21日(日)17:00までです。
参加料は1500円ですが、特典に東京マラソン出走権があります!

RUN as ONE – Tokyo Marathon 2022(一般)出走権抽選で計50名に付与。
・キリ番当選で10名
・抽選で40名
特別賞
・アシックス製フェイスタオル 抽選で10名
・アシックス製アームウォーマー 抽選で5名
・アシックス製ランニングアイテム(ランニンググローブ) 抽選で6名
・アシックス製ウェストポーチ 抽選で6名

10kmの参加で出走権がもらえるので、次の大会へ向けての練習のモチベーションアップもかねてエントリーしようと思います。

以上、マラソンを習慣にするためにモチベーションアップできる方法を紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?