見出し画像

日米安保大転換…日本列島全体が戦場にされてしまう

5月19日に、ピース・ニュースではPNカフェ「前例のない高みに到達した」日米軍事同盟の批判」を開催しました。その中で、4月の日米首脳会談が示した日米の「グローバルパートナー」という戦略の中核が、日米軍事同盟の強化であって、それは「前例のない高みに達し」ていることを確認しました。アジア規模の対中軍事同盟体制構築、日本の戦争国家化、日本の「死の商人」国家への転換を含むものであり、大変危険な内容だと確認しました。
この危険な内容が、国民に広く知られることなく進んでいることもまた危険だ、戦前の国家総動員体制がひそかに繰り返されようとしてるのではないか、というような議論もがりました。

その際の話題提供資料の一部を下方にアップしますので、参考としていただければと考えます。
尚、カフェの際の資料としては映像を用意できていませんでしたが、TBSの報道特集が非常に参考になる番組を作ったと思いますので下にご案内します。↓↓↓(やや反中国のイデオロギーは気になりますが)

カフェの際の話題提供資料です↓↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?