ぺのリネージュM日記:2020/05/20 #25

こんばんは。ペ(pe-w)です。LV75 INT Wiz やってます。今日も日記を書きます。

体力のガーダーをOEしました!

昨日ドロップした2つの体力のガーダーにn-zelをぺたぺた。

画像1

すると、じゃーん!ひとつは+1になりました!(もうひとつは燃えました)

コレクションに追加しました!やったね!

地竜のスケルトンガードを狩りに行きました!

血盟クエストでたので、いつもは諦め気味でスルーしてましたが、なんだか行ける気がしたので挑戦!

DVC4Fまで徒歩でてくてく!

光であまりみえないけど、サキュバスです!ふしゅわーっていう音が個人的には好きです!

画像2

地竜のスケルトンガードには結構ビクビクしてたんですけど、意外とターンアンデッドが入ることがわかり、スムーズにクエストをこなすことができました。

でも、大量にアクティブ(弓、ムリアン、サキュバス)が湧くと少し厳しいですね><とくにこちらの殲滅が結構遅いので、一度モンスターがたまり始めると収集つかなくなって、何回か飛んでしまいました。

でも、狩りになることはわかったので収穫です!

はじめての傲慢の塔2F

昨日2Fにいけるスクロールを手に入れたので、さっそくそれをつかって狩りができるか初めて挑戦しました!

画像3

結果は惨敗です!

・ミミックが硬すぎる。そして損傷してマナバゼラードは使い物にならない
・20分ほど放置して、ちょっと目を話したすきに死亡。ヒールを怠りました、油断!

もうスクロールはなくなってしまったので、また1Fでスクロールを集めるところからリスタートです!

DVCでもそうだったんですけど、火力不足が最近気になるようになってきました。防御面もまだまだ気になるんですけど。

魔法を無限に打ち続けることはできないので、MPが回復するまでの間の火力がかなり厳しい感じになっているなぁと。テーベラスでも思いますが、モンスターの数を倒す事ができないので、アクティブに囲まれ始めると一気に総崩れになるんですよね。

多分そういうときは、範囲狩りに切り替えたり、地形を利用して攻撃してくるモンスターを限定したりと、手動の操作が求められるような気がします。

MPR / SP / INTは優先的にあげていくとして、魔法を打ててないときの物理的な攻撃の質もあげたいなぁ。近距離ダメージ / 近距離命中?いろいろ山積みだぁぁ!

おわりに

最近は三叉路にスケジュール機能つかって割と安定した形で放置できるようになりました。スケジュール機能をつかいきったら、傲慢に行くか、ジプシー村のお気に入りスポットで放置がお決まりになってきています。

これを毎日繰り返していけば、経験値もそれなりに良いですし、レアも、アデナも狙えます。こつこつ続けていくぞー!

今日はこのくらいに。また明日もよろしくお願いします!

いつも日記を読んでくださってありがとうございます!