見出し画像

[diary]08/26 今日なにもしてない、kyluxの話しかしてない

■今日、ヤバイくらい何もしてない。

■朝、九時半とかそのへんに起きた。朝弱いマンなので、これでもはやいほう。
朝ご飯は実家(すぐそば)からもらった巨峰と珈琲。めっちゃおいしい。

■洗濯して、掃除して、ちょっと家具の位置動かした。仕事とかにつかってる机がアンティークで、椅子もそれにあわせて同じ時代の椅子使ってたんだけど、ふと思い立ってダイニングのやつ(時代がちょっとくだる)と交換してみた。
そしたらびっくりするくらい快適になってしまった。いまちょっと頭抱えてる。見た目か、利便性か。うー。

■銀行行って、お昼コンビニで買ってきて食べた。ひるごはんは春雨サラダとおにぎり。300円くらいでこんなおいしいご飯買ってこられるって、なんか空恐ろしいよなとかときどき考える。コンビニ飯を一度もわびしいと思ったことがない、思えないのは、幸か不幸か。まあその程度の舌ですわ……。

■残ってた事務処理を粛々と片付ける。そのあと、ハクレン小説をちょろちょろ続ける。あと裏のお題箱からのお題を一件書き始める。

■ちょっと読書。ブラックウッド『いにしえの魔術』(アトリエサード)。まーたそうやって読み散らかす。ブラックウッド面白いねえ。

■夕飯は適当なサラダ、茄子と茗荷の中華風浅漬け、子持ちししゃも。ごはん。おみそしるは海苔。あと残り物の煮豆。かんたん。

■スイッチが入って延々とツイッターでハクレンの微妙にエロいようなエロくないような話。たのしい……。オタク最高……。いっしょに遊んでくれるひとがいるって、なんてありがたいんだろう。Hello,world.

■香水は愉しいよねえ、という話。そうだ、わたし以前のblogがあるんですよ。
ここです。良ければ読んでね。映画の話くらいしかないけど。

■調香師パロディの現代kylux、風景はずーっとあるのに、お話が浮かんでこないんだよなあ。めずらしい。
アメリカ海軍を諸事情在って退役して行くところのないカイロと、ダブリンのすみっこで代々ファーマシー兼パフューマーやってるアーミテイジ。アーミテイジはなんだか正体不明であやしげだけど、なぜか行くところのないカイロを気に入って下宿させるところから話が始まる。
ダブリンの町を舞台に、寄る辺ない二人が寄り添うようにひっそりクリスマス過ごす話とか、書いてみたいんだけどなあ。

■そんないちにち。怠惰だけど、まあだいたいいつもこんなんです。いや、むしろ書き出してみたら今日は動いた方だよ?

■北関東にすごい雲でてたの。思わず「竜の巣だ!」って言った。