マガジンのカバー画像

日記

25
ただの日記
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

[diary]08/29 悪魔(生理)が来たりて笛を吹く、SNSでのありがとう・さようなら

■やけにお腹が痛い、体が動かないなあと思ったら、生理きた。一週間はやい。うううう。おぼえ…

kamiushi
5年前
1

[diary]08/28 「八月の暑さのなかで」、ハックスは幼女、きょうはもうだめです

■久しぶりに、お外で「社会」をやってきたんですよ。 けっか、もののみごとに疲れ果てた。よ…

kamiushi
5年前
3

[diary]08/27 たたり、丘の屋敷、集中豪雨、アカルイミライ

■めっっっっっっっちゃダルい。 ちょっと気を抜くとメンタルがだるーーーーーんと沈んでいく…

kamiushi
5年前
8

[diary]08/26 今日なにもしてない、kyluxの話しかしてない

■今日、ヤバイくらい何もしてない。 ■朝、九時半とかそのへんに起きた。朝弱いマンなので、…

kamiushi
5年前
3

[diary]08/24 『observer』がはてしなく気に入った

■PS4版「オブザーバー」クリア。 昨夜、寝る前(0時頃)にもう少しだけ進めようとプレイしは…

kamiushi
5年前
5

[diary]08/23 ファイアマン、observer、FRANK

■本当に日記を書いてみようかと思った。ただの、日記。 ■ジョー・ヒル『ファイアマン』読み…

kamiushi
5年前
2

[diary]08/21 君は確かに僕を

パートナーがオタクだという人が、知らず知らずのうちに身につけているスキルがあると思う。 「わからなくても受け流す際の、相づちのニュアンス」である。 たとえば、(私もたいがいオタクだが)私の恋人のオタク加減はひどい。とあるモンスターの度を超したマニアで、骨の数とか歯の生え方とか、スーツアクターがスーツのどこをいつ壊したとか、なんかそういうすさまじくどうでもいいこと(よくないんですよね、はい)を事細かに覚えている。データ重視タイプのオタクだ。 だから、おもいっきりデフォルメされ

[diary]08/16 無い袖は振れないけど、それでも必死に振る

実に8日ぶりの日記、書き出して、自分でもびっくりしてる。 ということは、8日間毎日kylux小説…

kamiushi
6年前
3

[diary]08/08 朝の改札では、おおぜいの人がーASKA賛歌

ASKAのソロ曲に、「月が近づけば少しはましだろう」という名曲がある。 どうしようもなく疲れ…

kamiushi
6年前
3

[diary]08/06 おばけ、いるよね、という話

私の母は「視える」人である。――などと言うと、冷笑されたりバカにされたり警戒されたり、マ…

kamiushi
6年前
3

[diary]08/02 じゆう・びょうどう・きはん

日記を書くのはひさしぶりだ。 Twitterで言いたいことは言えない。140字、140字、と考えている…

kamiushi
6年前