第4回 Excel応用講座 決まった数値しか入力できないようにする方法
4回目の今回は、Excelで
決まった数値しか入力できないようにする方法をご紹介します。
Excelで表などを作成していて
数値をひたすら入力していく
というケースがあると思います。
この数値の入力で、
決まった数値だけを繰り返し入力することがあると思います。
そんな場合、その決まった数値以外のデータを
入力できないようにしておくと
入力ミスを防ぐことができるので便利です。
ちょっとしたひと手間ですが
便利な機能なので、ぜひ覚えておきましょう。