見出し画像

<シリーズ>TOEIC金フレ(寸法、対策)

こんにちは。
今日も金フレから、2つの単語をご紹介します!

measurement 寸法、測定


寸法は、measurementの他に、
dimensionでも表現できるようです。


このdimensionという単語は、2D、3Dなどの”D”の由来であり、
”次元”という意味もあります。


measure 対策、手段 測定する、評価する


上の単語、measurementとよく似ていますが、
一方、measureは対策、手段という意味の名詞で使われることが多いです。


また、measureは、動詞としては
測定する、評価する という意味もあります。

一見、”評価する”という訳は覚えづらく感じてしまいますが、
例えば、「成績を測る=評価する」というイメージを持てば覚えやすいですね^^


今日はここまで。
少しでも単語を覚えるのに役立てば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?