見出し画像

評判を広める!! 自然にファンが増えるバレエ教室3つの秘訣


●評判が良くても生徒が集まらない理由

評判は良いはずなのに
なかなか生徒さんが集まらない・・

生徒さんは褒めてくれるけど
なかなか口コミが広がらない・・

そう感じること
ありませんか・・??


もっと
あなたのレッスンの魅力が
生徒さんを通して
広がったら良いですよね・・


でも、
残念ながら

待っているだけでは

口コミや評判は
広がりません。

口コミや評判を
コントロールすることが
大切です!!


●バイラルマーケティングとは


これは
バイラルマーケティング」という
 マーケティングの手法の一つです。

このバイラルマーケティングを
活用することで

あなた自身が
発信するよりも

すでにあなたのレッスンや、
指導の魅力を知っている生徒さんから
おすすめされることで

より信憑性の高い評判や口コミが広がり、
あなたのファンが増えていきます。

では、

口コミや評判は
コントロールするためには
どのようにすればいいのでしょうか?

●評判が広がる3つのポイント

① 許可を伝える

└意外なことに、
生徒さんは「紹介していい」と
気付いていない場合が多いです。

例えば、
あなたもお店のレジに
積み重ねられているチラシを見ても

「これ、持って行って良いのかな???」

・・と、
迷った経験ありませんか?

でも、もし近くに

「ご自由にお取りください」と
・・
許可されていたら、

心置きなく手に取ることが
できますよね。

同じように
生徒さんに口コミや評判を届けて
いただくためには

「お友だちに紹介しても良い」という
 ・・
 許可を生徒さんにお伝えすることが大切です♪



② キッカケを与える


 
 口コミを伝えるのが
 得意な方もいますが、
 
 多くの場合、

 『どうやって紹介すればいいのか』が
 わからなくて、上手く勧められない・・

ということも
多いです。

そのようなときは

きっかけとなる
トリガーポイント(きっかけ)を
お伝えしておくと

生徒さんは
安心して紹介することができます。

例えば、

「新しく親子バレエクラスができたので
 ママ友の方で運動したい方がいたら、
 親子バレエやってみない?ってぜひお誘いくださいね」


・トリガーポイント:ママ友の方で運動したい方

このように
目標となる「キッカケ」をお伝えしておくと

生徒さんも
日常のなかで、紹介のタイミングを
キャッチしやすくなります!
 
 

③ 感謝を伝える


 
 基本的なことではありますが
 意外と忘れてしまいがちなのが…

 ご紹介していただいた生徒さんには
 必ず、最大限の感謝を
 お伝えしましょう。

ただし、
感謝の方法も謝礼をお渡ししてしまったり
方法を間違えると、
口コミが広がらなくなってしまうので
要注意です・・!!



●あなたの魅力をもっと届けよう

3つのポイントを
抑えて

あなたの指導価値を

もっと
たくさんの
未来の生徒さんに
届けていきましょう〜♪


ぜひ参考にしてみてくださいね…♪

あなたのバレエ指導の
お役に立てましたら幸いです…♡

▼ほかの記事も読む


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?