マガジンのカバー画像

本のまとめシリーズ / 読書アウトプット

22
気づきのあった本、良いなと思った書評を集めています。
運営しているクリエイター

#読書感想文

読書まとめシリーズ「利己的な遺伝子」

遺伝子には意志がない キリンの首が伸びるように進化したのは高い位置にある葉や果実を食べたくて適応した。 というような表現がされる事があるがコレは誤り。 あるのは環境に淘汰され、 残った遺伝子がより増えていくことで起きる進化。 たまたま首が長いことの方がその生物にとって生き残りやすく、 首が短い個体が淘汰されていったことの世代を跨ぐ繰り返し。 名著「Give & Take」でマッチャーやギバーが長期的視点で見たときに利益を得やすいと言う話があるが、ヒトは奪う人は敬遠され

読書まとめシリーズ「起業の天才」

『読書の本当の価値は、書かれていることの”100%を写しとること”ではなく、価値を感じられるような”1%に出会うこと”』  印南敦史さん(作家、書評家) 気づきが得られる”1%”を発信しています。 本日紹介する本はこちら! 「起業の天才」 著者:大西康之 では早速いってみよう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼全体の内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リクルート創業からリクルート事件までを書いた本。 どのようにリクルートが事業を作り出し、 会社を大きく

【読書習慣を作る最強メソッド】3年前の自分に伝えたい、読書習慣の作り方

「皆さんは読書していますか?」 こんにちは。 読書習慣は幼少期にどれだけ本を読んできたかによってかなり差が出るという記事を最近見つけて衝撃を受けた奥山です。 昔は全然本を読まなかったので自分は読書する習慣が無かったのですが、周りの経営者、成功している人はみんな本を読む人ばかりなので真似するように最近は読書量を増やしております。 本を読むように意識してから約3年ほど経つのですが、最近ようやく習慣化することが出来てきたのでその工夫について、3年前の自分に伝えるイメージで書い