イェーイ

8/20(金)
私は滅多に人に怒らないけど、昨日人に面と向かって嫌味を言われて珍しく怒ってしまった。
怒ったというか、「あ、じゃあもういいです、辞めますんで」と言ってしまった。ちょっと状況を説明するのが難しいんだけど、とにかくかなりムカついて、今までだったら「ちょっとちょっと~(笑)」ってヘラヘラして流してた場面で普通に突っかかってしまった。
その後、家に帰ってからも今日起きてからもふとした瞬間に怒りが込み上げてきて、何回かムカついた。

中学一年の時の担任が、「学校のなかで嫌いな人とかがいるかもしれないけど、その”嫌いな人”だってあなたのこと嫌いですよ。」と説いてたことがあった。要は、自分が嫌だと思ってる人とは十中八九嫌い同士だから下手に関わらないのがお互いのためだよ、みたいな話だった。
どういう流れでその話をされたのか覚えていないが、当時の私は結構納得して、今でもその言葉を意識している。

私は人に嫌われるのがいやだから人を嫌わないだけなんだよな、とたまに思う。
担任の言葉が妙に自分の中で残っていて、さらにどこかで「自分が好いていれば相手も好いてくれる」という思考に転換していて、今の八方美人な自分が出来上がっている気がする。


昨日嫌味を言われて、その場で言い返したことは正解だったと思っているが、心のどこかで「私はあの人のこと嫌いだから、あの人も私のこと嫌いなんだろうな」という気持ちが浮かんで少し凹む。
「嫌いな人に嫌われたって別に良くない?」と言う人もいるが、”嫌われることで発生する利益(関わらなくて済むとか、自分が嫌な思いをしなくて済むとか)”と”好かれることで発生する利益”を天秤にかけたら、私はどう考えても後者に重きを置いてしまうし、何なら嫌われることで発生する不利益の方が多くないかとか思ってしまう。

こういう不毛なことを考えるだけで一日が終わる。


全然話変わるけど、
普段生活するなかで突拍子もない言葉が急に頭に浮かんだり、それを無意識で口に出してしまうことがある。
最近までは「オギャー超えてオギャリオス」という造語がポンと頭に浮かんでからまあまあハマってたんだけど、今は「オンギャアだな」という言葉がマイブームである。

あと「めっちゃホリデー」も好きでよく使う。
そもそも私は日常会話で「イェイ」と言うことが結構あるんだが、「イェーイ」のあとの予測変換は「めっちゃホリデー」だと相場は決まっている。いつも「イェイ(…めっちゃホリデー)」と「めっちゃホリデー」の部分を心の中で唱えているため、発語されなかった「めっちゃホリデー」だけが脳内で溜まってしまったのか、最近は何もない時に急に「めっちゃホリデー」と言ってしまうようになった。

特にオチはないです。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?