見出し画像

データサイエンスニュース : "コーディング作業の革命”(23/10/6)

これは、本当に助かります。

ポジトリ全体のコーディング作業を計画的に自動編集するための大規模言語モデル(LLM)を使用したフレームワークを提案する研究報告

API等の前フェーズの仕様変更は、データエンジニアリングでは日々悩まされることですが、修正しても作業漏れとか、作業の順番間違いとかよくありますよね。
これによって、どの部分をどの純情で修正するかの計画が策定できるというのは素晴らしいですね。


AIには直接関係ないんだけど、このテクノロジーは気になります。

日経新聞の記事で2つ関連するものがありました。

脳波がUIになるという発想は以前からありましたが、かなりそれが現実的になってきているんですね。そして、Air Podsが脳波計になれば、脳波計や、ヘッドマウントディスプレイのような新しい機器ではなく、既存の機器で対応できてしまうので、ハードルがかなり下がりますね。


おまけ

よく見る情報ソースの1つにNewsPicksがありますが、教養&スキル記事ベストという特集がでていました。(11/5までだそうです)

データサイエンスやデータの視覚化のようなテーマもありましたので、少し以前の記事のようですが見てみると学びになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?