見出し画像

2023年夏セミナー・イベント後記

東京と大阪で色彩心理・色ことばの4つのセミナーとイベントを実施いたしました。多くの研究員さんも参加していただき、初めてお会いさせていただく方も多く、感動しました。ありがとうございました。4つのセミナーでは参加していただいた方に、アンケートをお願いしまして、満足度を伺ったところ全てのセミナーにて満足度が100%になりました。この数字に甘んじることなく、さらにレベルの高い内容をよりやさしくわかりやすくま伝えていけるように努力してまいります。

また、東京のA、Bセミナーでは今までと同じくプロジェクターを使用した内容で、大阪 Dセミナーでは実践的に実際に皆さんに参加していただいて、その性格を分析するなどのデモンステレーションを行いました。そしてEセミナーでは QRコードを活用した新しい形のセミナーを実施したところ大変好評をいただきました。アイデア次第で様々な見せ方、伝え方ができることをお見せすることができたら幸いです。

東京 A、大阪Dセミナーはまとめて、8月には簡易版として動画にして参加できなかった方、参加した方の復習用に使っていただけるように公開させていただく準備をしております。研究員の方はどなたでも見ていただけるようにします。

アンケートからみなさまの感想を一部紹介させていただきます。

Aセミナー/色と性格の心理学セミナー

特に印象に残った話
・最新性格の傾向、 SNSを使っていて感じていることを説明してもらえた(東京/男性)
・性格悪化症候群の話(滋賀/女性)
・紫が流行していること、その背景を知って面白いと思いました。時代によって変わるという視点があまりなかったので、大変興味深かったです(静岡/女性)
・最近の色の好みの変化があまりにも自分のことだった(東京/女性)
・スマホの影響とコロナによる環境変化がどう性格に影響を与えているのか、とても納得がいった(埼玉/女性)
・嫌いな色の影響、藤色が流行している理由(兵庫/女性)

ご意見・ご要望
・(質問)加齢により明るい色を求める人が多い気がします。これは性格の変化?たとえば白髪を紫色で染めるシニアなど(静岡/女性)
 →  (回答)白が混じった明るい色、淡い色、柔らかい色などを求めるのは、性格傾向と一致する部分と、シニア用の服などがグレイッシュなものが多いことなどが影響していると考えられます。紫に染めるのは「日本人の白髪は純白より少し黄ばんだ色をしているので、反対色にあたる紫を髪の毛に入れることでツヤのある白髪を出すため」というのが理由。でも、それ建前や後付けの理由も入っていると思います。昭和時代は髪染めの技術や製品の関係で、紫に染めるものが、綺麗に染まるのでよく使われたという話をすごく前に聞いたことがあり、その名残もあるんじゃないのかなと思います。
・青緑人気の急上昇。服として着るのは難しいのになぜろうと不思議です。もっと聞きたいです(滋賀/女性)
・好まれる色と時代背景など、とてもためになりました。ぜひまたお話をうかがいたいです(茨城/女性)
・もう少しワーク(皆さんで話す)があればよかったです(千葉/男性)

Bセミナー/美しい彩りが伝わる「色ことば」セミナー・書籍後半

特に印象に残った話
・赤毛のアン、紅の豚、フェルメールの話など(神奈川/女性)
・色ことばが品格向上につながるという話。色ことばに関する情熱に触れ、ずっと聞いていたと思いました(茨城/女性)
・本に書いていなかったことまで楽しく学べました(東京/男性)
・海外の毒が緑で、日本の毒が紫の理由。「浅い」「薄い」「淡い」の違いなど(東京/女性)

ご意見・ご要望
・非常に勉強になりました。色はまだまだ奥が深いと感じます。少しずつ書籍を読み深めていきたいと思いました(茨城/女性)
・リアルセミナーならではの楽しい時間でした(滋賀/女性)
・話を聞いて「色ことば辞典」を10倍楽しめるセミナーでした。ジブリの新作の中の色の話もうかがえて観に行きたくなりました(兵庫/女性)
・初めて参加しましたが、とても楽しく興味深かったです。広く浅くに好奇心が旺盛なのですが、本日の内容はそれを満足させる楽しめる話したでした(茨城/女性)
・時間が経つのがあっという間でした(東京/女性)

Dセミナー/色と性格の心理学実践セミナー

特に印象に残った話
・落ち過ぎた自尊感情は、ほめたぐらいでは上がらない。裏読みする人が増えているのではという話(兵庫/女性)
・最近の性格傾向について、「考えない・想像力の低い人」「自己中心な人」の話をね時間があればもう少し実例を加えつつ話を聞きたかったです。(自尊感情が落ちきった人には)ほめてもそれではダメという話は目からウロコでした(岡山/女性)

ご意見・ご要望
・新しいツールを使った分析がとても新鮮に感じました。カラーカードの使い方を聞いて気負わずに使えます(兵庫/女性)(大阪/女性)
・新しいツールを使ったワークは、それぞれみなさんの個性が出ていておも白かったです(東京/女性)
・関西でも美術館、庭園ツアーをしていただきたい(京都/女性)
・性格は少しずつでも変えられるという話、色を使うと自発的にも好きな自分に近づくことも可能だという話は希望になりました(岡山/女性)

Eセミナー/美しい彩りが伝わる「色ことば」セミナー・書籍前半

特に印象に残った話
・いろいろな画像を見ることができて、ひとつひとつ解説をうかがえて楽しかったです(東京/女性)
・赤気(せっき)の話が興味深く、やはり古典をもう一度よんて観たいと思いました。「海を擬人化する」ワークなど楽しかったです(滋賀/女性)
・色ことばで内面を磨いて、低くなっている自尊感情を上げることの必要性を強く感じました(兵庫/女性)
・「霞」が夜になると「朧」になるという話(京都/女性)
・実在しない色の話が大変興味深かったです(岡山/女性)
・漫画、アニメ、ドラマを絡めて色の話をしていただき頭に入りやすかったです(大阪/女性)

ご意見・ご要望
・リアルセミナーはまたやってほしい(滋賀/女性)
・QRコードを使った新しい形のセミナー。集中して学ぶことができました(兵庫/女性)
・QRコードを使ったアイデア、とても良いと思いました(京都/女性)
・もっと話を聞いていたかったです。色ことばの知識をもっと知りたいと思いました。また参加したいです(岡山/女性)
・また大阪でお待ちしています(大阪/女性)

参加くださった皆さんありがとうございました。
開催はなかなか敷居が高いのですが、皆さんの声を聞きつつまた考えたいと思います。

ここから先は

0字
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。