見出し画像

2024年新刊第1回編集会議参加のお願い

2024年2月10日夜に開催!

本を作るというのは楽しいもので、企画段階では無限の可能性を抱いています。最近は本を作るたびに色彩研究会のみなさまに参加していただいて完成までに何度か「編集会議」として、オンラインで皆さんのご意見を伺っています。色彩研究会マガジンをご購読いただいている色彩研究会の方はどなたでも参加していただけるものです。

日本文芸社から書籍を出すようになってから、編集会議をするようになったのですが、今まで5冊の本を出して4冊が重版・増刷になっています。

『色と性格の心理学』(11刷)
『決定版 色彩心理図鑑』(6刷)
『ゼロからわかる行動経済学』(重版)
『ゼロからわかる人間関係の心理学』
『色ことば辞典』(重版)

研究員の蒼さん撮影してくれた写真

一般には重版率は10%とか15%とか言われていますから、重版率80%という異例中の異例の高い数字です。これも参加くださる色彩研究会のみなさんのお力といつも感謝しおります。そして「色と性格の心理学」などは発売から6年目になりますが、いまだに売れ続けているロングセラー本です。

そこで、今回もやはりというか、またまたというか、懲りないというか、次回作についてみなさんのご意見をお願いしたいと編集会議を実施させていただきたいと思います。本作りの裏側が見られるのという点でも興味を持っていただけると幸いです。発売前の作品の話をしますので、情報の取り扱いにはご配慮いただけると幸いです。本来なら情報を事前に出すのは問題で、出版社的にも NGなのですが、どう転んでもポーポーにしか書けない作品を作るので、問題はないことを共通見解として持っています。むしろ、出版社は色彩研究会の存在と事前に皆散の意見を頂戴することを評価していただいています。

今回の会議に参加いただきますと書籍が発行したあかつきには、書籍の巻末に「協力」という形でお名前を掲載させてもらいます。みなさんの実績やネタとして仕事や家族に自慢していただけたら幸いです。

会議といってもラフな感じで考えており、雑談のような形で進められたら幸いです。参加には「発言OK」「発言NG」(見ているだけ)が選べる自由度の高い形で参加可能です。

ちなみに現在の進捗状況は
・新刊企画 ←現在ここへん
・コンセプト ←現在ここへん
・構成ラフ
・キャラクター考案
・レイアウトラフ
・構成
・原稿作成
・入稿
・初校正
・組み直し
・再校正 
・3校
・最終
・色校正
・校了
・販売促進

ポーポーは企画から執筆、イラストからレイアウト作成まで全部やってしまうといういささか変な物書きなのですが、一貫して途中経過を見ていただけるので、本作りを知りたい方にはとても役立つと思います。今回はまだ企画段階なので、確実なことは言えませんが、逆に言えば初期の段階から入っていただくことで、まだどのようにもなるという面白さがあると思います。

当日の予定としては

タイムスケジュール
1.ポーポーの本作りとは(20:30)
2.現状の進捗と報告(20:40)
3.みなさんの質問に答える(20:50)
4.相談して決めたいこと(21:00)
5.今後のスケジュール
終了予定 21:45〜22:00 頃

こんな感じで進めたいと思います。途中からの参加、途中での退室も全く問題ありません。ご自分の都合の良い時間で参加いただけたらと思います。フォームに記載がなくても、当日たまたま時間が空いたら、ぜひ参加してくださいね。

では下記に申し込みフォームと当日のリンクを用意してあります。
事前に参加のご意志をいただけると幸いです。
みなさまのご参加お待ちしております。

ここから先は

1,724字
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。