見出し画像

ピグモン東京/水彩絵の具づくり作品展覧会

2023年7月にリアルセミナーとイベントのひとつとして、水彩絵の具制作の
体験をしてまいりました。その後、研究員さんからの提案で、自分の作品だけでなくみなさんの作った作品を見てみたいというお話をいただきました。そこで、作っていただいたものを写真に撮っていただき、皆さんで拝見したいと思います。参加いただいた方は周りの人の作品を思い出しながら見ていただくと良いと思いますし、参加できなかった方は少しでも体験共有をしていただけると幸いです。

当日の体験した模様は約17分の動画にまとめています。色彩研究会の方は、こちらからご覧ください。臨場感も体験していただけると思います。一緒に参加していただいた気分になっていただけたら幸いです。

また、一般の方は、こちらで約4分の動画にコンパクトにまとめたものをご覧いただけます。音声のかわりにイメージ音楽を入れておりますが、雰囲気を感じていただけると幸いです。興味を持っていただいた方の色彩研究会マガジンご購読をお待ちしています。

絵の具作りは顔料に定着させる糊材を混ぜて作ります。既製品ではなく自分で色材に触れて制作工程を知ると、アートが一段と身近な存在になると思います。

みなさんが作った「世界に一つだけの絵具」「自分だけの色」その魅力に触れてみましょう。

ここから先は

4,751字 / 10画像
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。