見出し画像

行動経済学勉強会/「新年度、物価高の社会を乗り切ろう」オンライン開催

昨年から続く「値上げ」ラッシュが止まりません。4月からも値上げが続きます。最近ではスタバの値上げも発表されました。コーヒーは数年前からずっと値上げが続いています。

この値上げ過多の時代、今の時代をどう乗り切るか、行動経済学の視点で、皆さんと考えていきたいと思います。人を強制的に動かすのではなく、自然と最適な行動へと導く「ナッジ」の実例などを見ていただきながら、人を動かしたり、経済の罠にはまらないような得する行動を考察します。とってもやさしい、いや。めちゃくちゃやさしい経済の話です。

4月15日(土)13:30〜15:00

開催に先駆けてみなさんからの経済活動に関する質問を集めたいと思います。みなさんが素朴に思う、経済のなぜを教えてください。下記にアンケートフォームを用意しました。よろしくお願いします。

・勉強会はアーカイブを残しません
・顔出し、声だけ、見ているだけ、自由な形で参加していただけます
・途中退場、途中参加、全く問題ありません

では下記に当日のzoomリンクを貼っておきます。

ここから先は

203字
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。