動物福祉レポート

海外留学や現地就職を経て、私が選んだ道はanimal welfare(動物福祉)。 国…

動物福祉レポート

海外留学や現地就職を経て、私が選んだ道はanimal welfare(動物福祉)。 国内での動物福祉の意識向上を目指し、65か所以上を取材した犬猫収容施設レポートや、"動物愛護"の裏側、保護/啓発活動、譲渡会運営など、国内外の動物福祉の現状について書きます。

ストア

  • 商品の画像

    保護動物の譲渡会/啓発イベント 開催権

    2020年よりコロナ感染拡大の影響で休止していましたが、 2023年5月より開催を開始します。 ※現在、より良い譲渡会/啓発イベントを模索中のため、その開催内容は 毎回異なる可能性がございますが、ご理解頂けますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーー ◆この商品は、当会のイベントの「開催権」です。 ご購入頂くと、譲渡会イベントが1回開催されます。(場所: 一念寺 (京都市)) ◆譲渡会イベント当日の入場料、個人・団体による犬猫グッズの出店費、譲渡会への参加費は全て無料です。 ※ただし開催には会場レンタル費¥5,000がかかるため、本開催権で会場費を賄います。(開催日当日、お寺に支払われます) ◆今後開催日当日の午前は保護動物の写真での里親募集や猫の譲渡会等を開催し、今後は午後のセミナー開催や学生ミーティングなど、幅広い啓蒙イベントを目指します。
    5,400円
    Pawer.チャリティーショップ
ショップロゴ

Pawer.チャリティーショップ

https://pawer.theshop.jp
ENG follows! ◆当店は、動物福祉団体Pawer. ( http://www.pawer.jp )のチャリティーグッズショップです。 Pawer.は、行き場を失う犬や猫を減らし動物にも人にも優しい社会を作るため、殺処分の現状や私たちにできる取り組みについて幅い広い層への犬猫福祉教育・啓蒙活動に努めます。 【Pawer.の主な取り組み】 ・犬猫福祉講義開催(幼稚園児〜大学生、社会人対象) ・イベントでの啓発トーク、スピーチ ・保護猫の譲渡会開催 ◆チャリティーグッズをご購入いただきますと、利益の全額がPawer.に寄付されます。頂いたご寄付は、教育プログラムや啓蒙活動、TNR支援に役立てます。 ※タイトルに「TNR支援」と書かれた商品の利益は全額、地域の個人活動家が行う野良猫の不妊去勢手術やワクチン接種代などの医療費として使わせていただきます。 ※個人活動家は、当会へのTNR支援申請と医療費の領収書を提出された方に限ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーー This is a charity shop run by an animal welfare organisation called "Pawer.". *All proceeds from the sales will be donated to Pawer. and will be used for good for the animals such as medical fees for spay/neuter, vaccines or other medical fees, etc. ABOUT: Pawer. was funded in 2016 to decrease the amount of mass destruction of abandoned/stray dogs and cats in Japan by raising the awareness through education. WHAT WE DO: - hold classes and workshops at kindergartens to universities, young adults and dog/cat owners - give speech and talks about welfare at events - hold events such as a photo exhibition of rescued animals at a temple in Kyoto called Ichinenji - visit and do a research at the local shelters and organisations in and out of Japan (then spread the information about them) - attend International Companion Animal Welfare Conference(ICAWC) every year We believe that the knowledge is power. Through our work, we hope to spread the words of our paw friends to as many people as possible to change the society and its future in Japan.
商品の画像

保護動物の譲渡会/啓発イベント 開催権

2020年よりコロナ感染拡大の影響で休止していましたが、 2023年5月より開催を開始します。 ※現在、より良い譲渡会/啓発イベントを模索中のため、その開催内容は 毎回異なる可能性がございますが、ご理解頂けますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーー ◆この商品は、当会のイベントの「開催権」です。 ご購入頂くと、譲渡会イベントが1回開催されます。(場所: 一念寺 (京都市)) ◆譲渡会イベント当日の入場料、個人・団体による犬猫グッズの出店費、譲渡会への参加費は全て無料です。 ※ただし開催には会場レンタル費¥5,000がかかるため、本開催権で会場費を賄います。(開催日当日、お寺に支払われます) ◆今後開催日当日の午前は保護動物の写真での里親募集や猫の譲渡会等を開催し、今後は午後のセミナー開催や学生ミーティングなど、幅広い啓蒙イベントを目指します。
5,400円
Pawer.チャリティーショップ