手帳とノート

ご訪問ありがとうございます✨

自宅と保育園のピアノ教室で
ピアノの個人指導をしているsachiです😊


noteやamebloを
自分の日記代わりに
されている方も
おられるかもしれません

私は最近
気持ちを整理するため
気付きを書き留めておくため に

ノートに書く

ことを始めました📖

書くことは
○○ノートと
特に決めていなくて

講座で聞いた言葉だったり
オススメされた本の名前だったり
読書していて心に残った文章だったり と
メモ程度のものから

こんなのどうだろう、と
パッと閃いたことや

モヤモヤしていることを深掘りしてみたり
なりたい自分に近づく為に
必要な事を考えてみたり

と、内容は雑多な感じです

ですが
後から、ぱらぱらと振り返ってみてみると
あ〜あの時は
こんな事を考えていたんだなぁ とか
次には、ちゃんとその気持ちに向き合って
どうしたら良いかを考えるための
時間がとれているな、とか

そんなことが
時系列で分かるように
残っていくので

この使い方は気に入っています😊

これも
人生謳歌塾のお仲間でもあります
青山なつみさん の
アドバイスによるもの✨

↑↑↑↑↑

是非覗いてみて下さいね💖

手帳術や、ノート術など
アドラー心理学に精通したなつみさん
ならではの講座も受講できます♫

手帳は、時間を可視化して行動する為のもの
ノートは、自分の内面を映し出すもの

自分と向き合うために
手帳とノートの2冊使いが
とても大切かなと思います❣

今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?