具体的に行動する

ご訪問ありがとうございます!
sachiです😊

今、一年後に、自分のなりたい姿を
イメージして
小さな目標を立てて
それぞれに期日を決め
それに向かって日々過ごしています。

以前もなんとなく目標は持ってました

でも…

忘れてしまったり
いい加減になってしまったり
一人だと
期日なんて、どうにでもなる

月末までに、と思っていても
出来なかったら
先延ばし

誰にも何も言われないし…
まぁ、いいや

と、思っていました。

でも、「自分」との約束は
守っていなかった

今、行動していく中で
一番大切にしているのは

   ''自分との約束を守ること''


ここが一番大切で一番疎かにしやすい所
これを痛感しています。

そして
自分が約束を守りやすくする為に
なるべく、具体的に
毎日の行動を決めること

一年後の目標、なんて言っても
遠過ぎて
何から手を着けたらいいのか…
1日の間に出来る事なんて
小さなこと

その積み重ね

だからこそ
やらない言い訳をする前に
自分ができる
小さな具体的な行動を用意する

それが大切かなと思います。

小さい頃から
ピアノを続けていた事で
そうしたことは
身に染みて体感しています

でも、もしできなかったら
あ〜ダメな自分、いつもこうなってしまうんだ
と、落ち込まず
その思いがよぎっても

    ''じゃあ、どうする?''

自分に聞いてみる
次はどうしようか
どうやったらできたのかな
と、考える

せっかく頑張ろうとしているのに
自分を責めたら可哀想ですよね😊

具体的に、朝
1日のタスクを決めて
どの時間に行動するかを
ざっと決めておくことで
軽やかに動けることを
実感しました

逆にできなかった時は
原因をすぐさま考える
責めるのではなく、ね

そして大切な明日に生かしていく
そうやって毎日をリニューアルして
過ごしています

一年後に出会う
今とは違う、自分に会えるのを
楽しみに…❣️

今日もお読み頂き
ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?