西洋哲学からの引用です。

人間には、2種類の幸運が、あると、哲学では、言われています。

まず、1つ目。

内なる幸運。

内在的、幸運です。

仏教的、中国的思想に、言うなら、

徳を積む。

です。

1つの精神的文化とも、呼べるかもしれません。

2つ目は、

外からの幸運。

です。

例えるなら、

宝くじを当てる。

予期不可能なる幸いな人脈

などです。

そして、その幸運に、関する、哲学では、こうも、追求してます。

外からの幸運は、コントロール不可能だが、内なる幸運は、コントロール可能。

なんとなく、わかりますよね。

内なる幸運は、その人次第。

外からの幸運は、いわゆるギャンブル。

だから、内なる幸運を、鍛えるべきと、ありました。

仏教的思想が、身近にある、日本なら、わかりやすいですよね?

徳を積む。

が、内なる幸運を、鍛える方法なんですから。

あまりにも、大俯瞰的になると、

神は、存在するか?

とか、ややこしい問題に、なるので、とりあえず、少しずつ、

善いことをする。

善い心持ち。

を、心掛ければ、内なる幸運は、鍛えられ、ひいては、周りから見て、

幸せそうな人

になり、やっぱり、人として、そういう人と、仲良くなりたいし、1つの外なる幸運への

になります。

やや、宗教的、哲学的思想ですが、皆さんに、読んでいただきたいです。

私は、がめつくも、この記事を、投げ銭形式に、しておきます(笑)

ここから先は

0字

¥ 100

より善い記事を書きたいと思うので、サポートしていただけたら幸いですm(__)m