見出し画像

今年度のインテリアコーディネーター1次試験を終えて

※当記事はInterior Coordinator Salon代表 「Paul」のラジオ台本となっています。該当のラジオはこちらです。

当チャンネルでは、独学でインテリアコーディネーターを目指される方に有益な情報をお届けしたり、現役ICである私自身の経験を基にお話をさせて頂いています。


■ラジオテーマ

「今年度のインテリアコーディネーター1次試験を終えて」

先日の10/10に1次試験を終えて、今日で3日経ちますが、

現在、SNSなどで今年のボーダーラインが何点かということが話題になっています。

こればかりは、毎回言っているように75点取れている方は安全圏かと思うのですが、73点〜74点あたりの方々はとてもそわそわしてしまう状況かと思います。

というのも、今年はTwitterや私へのご報告でも8割を超えられている方が例年よりも確かに多い印象です。

とはいえ、点数が高い人が多くて平均点自体が上がったとしても合格できる人数は上位3割ということは変わらない。結論、そこまで気にしなくても大丈夫。

点数が高い人がちらほらいても、結局のところ人が一番集まるラインは何と言っても「73点前後」。なので、今年も結果的には例年とほぼ変わらないか、0.5〜1点ほどボーダーが高いくらいかな?と勝手に思っております。

なので、少なくとも74点を取られている方は2次の学習に移行したほうがいいのですが、、、

やはりと言いますか、ハウジングエージェンシーから出ている過去問がすでに品薄になっています。

こればかりは、毎年この時期は早い者勝ちになるので、早めに買っておいたほうがいいんですね。

またしばらくしたら入荷はすると思いますから、その時は急いで購入しましょう。


■スクールの採点に注意

1点注意して欲しいことがあります。

昨日、私のサロンの方からご連絡いただいたのですが、S学院さんの合否判定で

200点満点中66点だったとの報告がありました。

某H社では157点で合格濃厚の方です。

なので、他にもS学院さんに依頼した方は必ず他社で行うようにしてみてください。

個人的には資格試験の合否判定でそんな大きなミスをするって信頼問題になるから気をつけると思うのですが、今回のはなかなか酷いです。

ちなみに個人的に信憑性が高いと思っているのはH社です。


■合格濃厚の方で過去問が購入できない場合

次に合格濃厚なのに、なかなか過去問が手に入らなかった場合について

結論から言うと、少しでも早く練習を開始した方がいいので、1年前の中古でもいいので買いましょう。と言うことです。

あるいは、値段は倍近くになりますが、今年度のものも入手はできます。

2次試験は練習時間が非常に大事なので、中古でもいいので早く買って練習に取り掛かってください。


■まとめ

・75点以上の方は合格濃厚ですから、2次試験の学習を開始しましょう

・S学院の合否判定を利用した方は必ず他社でも行いましょう

・2次試験の過去問はすでに品薄なので、過去の中古でもいいので早く学習に取り掛かりましょう


サロンでもこれから動画をちょこちょこ出していきますが、製図の動画は撮影、編集に時間がかかるんですね。なので不定期にはなりますが、有益な情報を出していきますので、よろしければYouTubeの方もフォローしておいてください。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?