マガジンのカバー画像

AIのビジネスインサイト

34
AIビジネスの動向を知りたい!エンジニアじゃないけどわかりやすくAIを知りたい!といった方向けの記事です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

AIが普及すると2030年には大型火力発電所を580個新設しなきゃいけないって知ってた?

こんにちは、パトルです。 よくデータセンターは消費電力が大きいといわれますよね。AIの処理…

7

サム追放の論点は「サムが人間に害するAIを作ったか」

こんにちは、パトルです。 サム・アルトマンが解任されたり、マイクロソフトに転職するのか話…

5

スイング画像をアップすると改善点を教えてくれるゴルフAIを紹介(精度良し)

こんにちは、パトルです。 ゴルフを教えてくれるチャットボットを作成しました。文字で聞いて…

11

ChatGPTに個人情報を入力したらアウトか!?個人情報保護法の観点

こんにちは、最近本業とは別にAIベンチャーで生成AI事業の立ち上げをしているタコ足人間のパト…

8

遅ればせながら自己紹介です。

こんにちは、パトルです。 皆さんプロフィールを作られているようなので、私も遅ればせながら…

15

サム・アルトマンが紹介した最先端の視覚支援AIツール「Be My Eyes」を解説

こんにちは、パトルです。 2023年11月7日に、OpenAI DevDayというイベントが開催され、OpenAI…

10

小学5年生が開発した会話支援AIツール「Be Free」の衝撃

こんにちは、パトルです。 今回は、小学5年生が発表した場面緘黙向けのAIツール「Be Free」を紹介します。久しぶりに感動しました! 場面緘黙(かんもく)とは発声器官の障害がなく言語能力がある人が、特定の場面や状況で話すことができなくなる精神疾患です。 たとえば、家族とは問題なく話せるにもかかわらず、幼稚園や学校では全くしゃべることができなくなったり、思ったことをうまく話せなくなったりする場合があります。 「Be Free」とは場面緘黙の人を目的に作られた支援ツールで

【年明けが天王山】GAFAM vs クリエイター連合 ~生成AIの著作権論争~

こんにちは、パトルです。 クリエイティブやAI界隈の人はみんな興味を持っている生成AIの著作…

7

発達障害者向けAIサポートツールgoblin.toolsを紹介

こんにちは、パトルです。 今回は、米国で話題になったgoblin.toolsを紹介します。 goblin.t…

178