見出し画像

【報告:2023年9月】ペイシェントサロン秩父

◇日時:2023年9月10日(日)

◇内容:より良く生きること

■テーマを選んだ背景
前回のテーマである人生会議の延長。「より良く生きる」という言葉はよく使われているが漠然としたイメージを持っていた。皆さんはどう考えているのか知りたいと思った。

■対話した内容



■参加者の声
≪もしバナゲーム≫
・自分には自分の知らない一面があることにゲームをやって気づきました。 ・もしバナゲームで意見を出し合ってからのグループワークは気づきが多くて良かったです。
・家族とももしバナゲームをやってみたいと思いました。

≪対話≫
・対話の時間が楽しくて本当に素敵な時間を過ごすことができました。
・直地点が同じでも導入部分の視点が異なることによって様々な枝が育つ面白さがありました。
・自分という人間を知り、さらにより良く生きるため行動していきたいと思いました。
・自分だけでは考えないことについて楽しく話せた。大事にしている考えを人に伝えていくことをこれからやっていきたい。
・他の方は、より具体的な場面や相手を思い浮かべていることも分かった。
・周囲に感謝の気持ちを忘れず、自分に正直にわくわくしながら毎日を過ごそうと思いました。
・「人生観」「最期に伝えたいこと」を自分だけで管変えるだけでなく、他の方の意見も聞きながら考えることはとても大切だと思いました。
・今までに経験したことによっても感じ方が全く違っていて、大きな試練を乗り越えてこられた方の言葉は深いなあと思った。
・自分らしさを探求してみたいと思います。

■主催者から
死生観や今回のテーマなどについて自分の気持ちを話すまたは聴く機会は少ないが、今回は色々な意見が飛び交い、それぞれの価値観や背景が垣間見えた良い時間になったと思う。 安全でリラックスできる空間や雰囲気作りも対話の場においてかなり大切な要素であると感じた会であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?