三点リーダー症候群??また変な言葉を作るもんだなーと思う。
そりゃ乱用すると意味がわからなくなるだろうけど、文章でも音楽でもリズムは大事だから、間とか休符ってものがあるんだよ。
それに「行間を読む」って言葉もあるけど、表現って受け手の想像力を掻き立てるものでもあるからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?