公立中高一貫校 過去問を解き始めたら紙・インクの残量チェック

受験勉強を始めて1か月が経過する1月1日、つまり、元日から過去問を解いてもらおうと過去問を入手したわけです。

過去問には、問題、解答用紙、解説がセットになっています。繰り返し実施することを考えると過去問の問題集に直接書き込むのはよい方法とは言えません。

1. プリンターの活用

そこで登場するのがプリンターです。業務用ではなく、家庭用のインクジェットプリンターを使いました。(業務用なんて持ってない)

インクジェットプリンターを使うためには、紙とインクが欠かせません。ということで、12月26日、親子冬期合宿(自宅で引きこもっただけ)二日目にインク、そして、紙を発注しました。

元日に、いざ過去問を解こうとしたとき、

- 年賀状の印刷でインクを使い切っていた
- 紙がなくて印刷できない
- 正月休みで物流が滞っていた

という状況が起きることは避けたいということで、年内に調達したわけです。


2. 用意するものはなにか。せめて本番っぽく、あれだけでも・・・。

ここから先は

770字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?