見出し画像

またまたうちにポカがやってきた

今年はコニファーフォレストの
空を舞えなくて寂しい

ども。ポカです。

先日ポカのぬいぐるみ(中)の開封レビューをお届けしましたが、その後(小)のぬいぐるみも購入したため、今回はそちらのレビューをお送りします!

さすがに今回は小さい箱で来ました。比較として生写真を置いてあります。

箱を開けると小さいポカがなんだか申し訳なさそうにちょこんと入っていました。

思っていた以上に可愛らしいサイズ感で、これならライブ会場をはじめいろんな場所に連れていけそうですね。

机の上には上手く座らせられなかったので、ソファーに座らせました。

顔の造形はさすがに中サイズと比べると劣ります。恐らく個体差も結構あると思いますが、うちのポカはちょっと目が離れてる気がします。

あと写真を撮った時には気づきませんでしたが、お腹のバッテン模様の所に糸のほつれがありますね。まあこれくらいは許容範囲でしょう。

ここからはいろんな角度からポカの鑑賞会。

自分はこの斜め上の角度がお気に入り。

この通り手乗りサイズです。

ガシッと掴んでみました。

中や大は抱えるように持つのが定番でしょうが、小サイズならこんな感じに持つことができます。

ポカ(中)と並べてみました。

こうやって見ると本当に小さい!
逆に中サイズの方がめちゃくちゃ大きく見えます。

このように隣に並べるとなんだか親子のようでいいですね。
こうなってくると大サイズも並べたくなってきます(笑)

違う角度でも一枚。小サイズの方が若干フォルムがコロンとしているのもあって余計に親子のように見えます。
あと気のせいか中サイズの方が顔がキリッとして見えます。

最後に全然関係ありませんが、うちにいるおげんさんちのねずみがちょうど同じくらいのサイズ感だったので並べてみました。

ポカの方が小顔ですね。

というわけでこれからポカと一緒に
富士山のふもとへ行ってきます!

ではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?