見出し画像

TaskChute Cloud(タスクシュート)で気づいた集中と休息

気づくと思いのほか長時間、集中状態にいることがある。
今は、タスクシュートを使っているので、何かに取りかかるとき項目名と始まりの時間を記してからにしている(そういう作業が簡単で嬉しい)。
で、ハッと気づいたときにタスクシュートを確認すれば、集中していたのがどのくらいの時間だったかわかる。

途中で気になって時計を見たりしたら、そこで集中は途切れるから。ハッと、気づくまで時計をみなくて良いというのは、集中を保ち続けるには案外大事なのかもしれない。

何かの本(Audible)をボンヤリ聴いてたとき、集中は効率を求めてはダメ、集中は楽しいこと、と、言葉が残った。同じ本だったか似た系統の別の本か。これは、後で何の本か調べて紹介したいかな。
たぶん、何度も聴く予定としてコレクションしたので。繰り返し聴くうちに、何の本だったか分かるはず💦

楽しいとき集中してる。集中すれば効率があがるから、という考えは違う、という話だった。

確かに楽しくて、平気で集中が続いて時間も分からず、流れている音楽も聴こえなくなり、全く余所見などしない。
極端な集中は、たいていAIイラスト生成したりAIイラスト系での創作をしているときかな。
プロンプトのためにネットで英単語を検索で調べたりということも含め多種類の事柄が複合的な作業なのだけど集中している。ハッと気づくと、150分くらい経過していたりして驚く。

集中しているときは、疲労も感じないし。集中が切れてもしばらくは元気。ただ、フッと、予告なくいきなり疲労が来る。

この疲労感は、ただ横になっただけでは解消しない。でも、最近気づいたけど、横になって目蓋を伏せ、眠っちゃっても良い感じにしてAudibleを聴く。
それだと、20分ほどで疲労がとれるみたい。

内向型の性質故、なのかな?
横になるだけでも、眼を閉じるだけでも、疲労回復しない。眼を酷使はしてるから、リラックスのために本(文章)を読む……って出来ない。

あれ? だけど、聴く読書なら疲労が回復するんだ。内容はしっかり頭に入っているから脳は使ってる。だけど、疲労がとれるって不思議だなぁ。

そういえば、タイマーかけてAudibleで声を聴きながら眠りに落ちるときも、とても心地好い感覚で眠りに落ちてる。

疲れがとれるから、短い昼寝が勧められたりしてる。でも、10分とかのパワーナップ仮眠は苦手なの。過眠するタイプなので、パワーナップといいながら爆睡しちゃうから。

だけど、Audible聴きながら横たわり目蓋を伏せる、その20分くらいで眠ってないのに疲労がとれる。嬉しい発見!
まあ、私の場合はね、ということだけど。



AIイラストはPixAIで生成。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?