サウナ迷子

「整う」が分からない。

サウナ好きの知人にサウナのお作法を習ってなるべくその通り実践しているが、頭がクリアになる感じみたいなのが全然実感できない。やり方が違うのだとしたら、誰かに手取り足取り教えてほしい。

私はもともと大衆浴場が苦手だった。
身体を洗って入るマナーがあるとはいえ不特定多数のおじさんが長時間浸かっているお湯に入る感じが「おじさんのだし汁」に入るみたいで生理的に受け付けなかったし、自分が入ることで「自分のだし」がお湯に溶け出して、そこに知らない人が入って「気持ちいい〜」みたいなこと言ってるのも受け付けなかった。

妻がお風呂好きなので、結婚してからは夫婦で大衆浴場に行くことも増えた。
それでも最初のうちは家族サービスという思いが強く、妻が気分良くお風呂入れればいいかと考えていて、私は洗い場で頭や身体を洗ったら湯船に浸からず上がって漫画を読んでいた。

そんなことを繰り返していたが、貧乏性な私は「ちゃんとお金払ってるのに一番のサービスを放棄するのはお金がもったいない」と考えるようになり、少しずつ湯船に浸かるようになっていった。今では身体の疲れが溜まると私の方から「温泉行こ!」と妻に声をかけるくらいに大衆浴場が大丈夫になった。

しかし、どうしてもサウナはまだよく分からない。
どんな状態でサウナインして、どんな状態になるまで我慢して、どんな状態になるまで水風呂入るのか一向に掴めないのだ。

サウナブームも久しく、サウナをテーマにしたドラマやYouTubeも多くなったが、どの時間がベストかは人によって個人差があるのであまり参考にならないと思っているため一回も観たことはない。
でもこのまま「整う」が分からない自分で死んでいくのも癪なので「サ道」でも観ようかな。

ちゃんと正しいサウナ体験をして、いわゆる「整う」状態になってから、元気に「整いました!」とねずっちバリの上手いこと言ってコーヒー牛乳でしめることを当面の目標としよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?