パッション撫子

俺は化猫「パッション撫子」だぜ。主に妖怪や怪談、あの世の世界について、俺が見聞きしたこ…

パッション撫子

俺は化猫「パッション撫子」だぜ。主に妖怪や怪談、あの世の世界について、俺が見聞きしたことを話していこうかとおもってるぜ。怖ぁい話もするだろうから、苦手な奴は気をつけてくんな。※パッション撫子の作品を無断転載すること、公序良俗に反する使用をすることを禁じます。

最近の記事

【妖怪解説】化猫妖怪小話~「小豆洗い」編~

にゃー。パッション撫子だよ。 今日は小豆といえばこの妖怪「小豆洗い」の話をしてやろう。 小豆洗いは川や井戸などの水辺で小豆を洗うような音を立てる妖怪だね。 日本国内ならほぼ全国的に見られる妖怪で、地域によって「小豆あらいど」やら「小豆とぎ」、「小豆ごしゃごしゃ」など、いろんな呼び名があるようだね。 水辺であればどこでも出てくるというわけではなく、出てくる場所は決まっているらしい。ただ、島根県出雲地方では寂しい街はずれの森に現れるといわれているようだね。 一部地域の小豆洗い

    • 【妖怪解説】化猫妖怪小話~「一反木綿」編~

      にゃー。パッション撫子だよ。 今日は布の妖怪といえば?ときけば一番に出てくるだろうこの妖怪、「一反木綿」の話をしてやろう。 一反木綿は九州、特に鹿児島県の妖怪で、一反(長さ約10m60cm、幅約30cm)の布の妖怪だね。元が反物だから、付喪神の一種として考える人もいるようだよ。実はこの一反木綿、妖怪としてはちょっと怖い性質も持っていてね。夜間や夕暮れに現れては人の首を絞めて窒息死させてしまうこともあるようだよ。 さて、こんな一反木綿だが、こいつにも弱点がある。一反木綿は

      • 化猫妖怪小話「ぬりかべ」

        にゃー。パッション撫子だよ。 今日は壁の妖怪といえば何が何でもこの妖怪!!「ぬりかべ」の話をしてやろう。 ぬりかべは夜出歩いていると時々出くわす妖怪だね。道行く人の前に突然壁として現れるんだ。壁の横をすり抜けようとしても、左右どこまでも壁が続いていて、避けて進むこともできない。そのまま先へ進めなくなって途方に暮れている人間を見てほくそ笑むような妖怪だね。 Webサイトの解説記事なんかでは「ぬりかべは人間を壁の中に塗り込める」と解説している記事もあるが、これはゲゲゲの鬼太郎

        • 化猫妖怪小話「ろくろ首」

          にゃー。パッション撫子だよ。 今日は妖怪といえば?ときかれたら10番目以内には入るくらい有名な妖怪「ろくろ首」の話をしてやろう。 実はろくろ首には2種類いるって話は知ってるかい?首が伸びるろくろ首と、頭がとれてどこかへ行ってしまうろくろ首の2種類がいるんだ。多分お前さんらがよく知ってるろくろ首は首が伸びるほうのろくろ首だろうね。 首が伸びるろくろ首はいろんなところて目にするね。落語にも出てくるし、確か「妖怪大戦争」って映画に出てたのもこいつだね。夜な夜な現れては行灯の油

        【妖怪解説】化猫妖怪小話~「小豆洗い」編~