見出し画像

Lili リリースです!

【Lili】
Style:Light Pils
ABV:4.0%

ヨーロッパのホップで仕上げたライトなPils。小さな花を思わせる香りと穏やかな苦味が心地良く、繊細でありながらも素材の味わいをしっかりと楽しめるリフレッシングなビールです。

ヨーロッパのホップで仕上げたライトなPilsができました。

2023年に行ったヨーロッパの旅以降、伝統的なスタイルのビールつくりに積極的に挑戦してきました。
IPAのような足し算的に要素を積み上げていくビールと対照的に、ラガー系のビールは引き算的に要素を研ぎ澄ませつつも原料が持つ繊細な味わいを引き出したり、そのバランスを取ることがとても大切ということもわかってきました。シンプルな味わいのビールだからこそ、ごまかしが効かず、より慎重な仕込みやレシピ設計が重要となるようです。

色々なスタイルでの仕込みを重ねるうちに、モルトやホップの味わいやバランスに対する感度のようなものが徐々に高まっていきているという実感もあります。と言っても、まだまだ精進が必要なことには変わりありませんが。

そんな背景もあり、また春から夏にかけてストレスが少なくも、しっかりと味わいが感じられるライトなPilsを作ってみたいなと思うようになり今回の仕込みに至りました。
これまでメインでつかってきた麦芽だとシンプルなモルトの配合にしてもどうしても少し濃さがでてしまうので、今回はドイツ産のより淡いモルトをメインにおいてレシピを組み立てています。4.0%でライトなボディ感なので苦味は最小限にしつつも、薄くドライホップも行うことで柔らかいホップの香りも感じられます。

仕上がりですが、ヨーロッパのホップらしい花やレモンのような香りに加え、麦芽からくるほんのりとした甘い雰囲気も。穏やかな苦味とそれを支える柔らかいモルトの風味があり、良い意味での"薄さ"を楽しめるバランス感と、どこかハーブティーのような爽快な印象もあります。ライト系のビールはどうしても酸のニュアンスが出ることがあるのですが、嫌な酸のニュアンスは無く何杯でも飲みたくなるような絶妙な飲み心地です。

流行のスタイルとは真逆に位置するような味わいではありますが、これもまたビールという飲み物の幅の広さを感じさせる一杯で、僕はとっても気にいっているのです。


おまけ

ライトなPilsとして誕生したLiliというビール。パシフィックのライトビールというと、その名の通りなUltra Lightという2.8%のSession Aleがありますが、これは低い度数であることを感じさせない飲み口を狙っているのに対して、Liliは味わい的な"薄さ"を敢えて狙っているので目指しているところが微妙に違います。

2023年の春に行ったヨーロッパの旅から早いもので1年が経とうとしています。皆さんお気付きだと思いますが、この旅以降すっかりヨーロッパスタイルのビールに傾倒しています。Westcoast IPAをきっかけにクラフトビールにハマったという経緯があるので当然アメリカンスタイルのビールは今でも好きなのですが、クラフトビールというカルチャー以前に、星のマークのラガーをはじめとしたイチビール好きでもあるので、その源泉でもあるヨーロッパのビールというのは、飲んでいてしみじみうまいなぁと思うのです。
先にリリースしたYeedleとYoobleなんかはヨーロッパの旅で感じたことをそのまま表現したようなビールで、これまで以上にシンプルであることをテーマに仕込みをしました。
Yeedleは"Pilsner Malt"という麦芽をほぼ単一で用いて仕込みをしています。この麦芽は全モルトの中で1番くらいに色(つまり風味も)が薄いのですが、それでもそれなりのクリスプさやモルトの甘さなどが感じられます。米やスターチなどを使う手段もありますが、出来れば麦芽だけで、もう少し薄さを表現でいないかと色々調べている中でドイツのWeyremanが販売している"Extra Pale Premium Pilsner Malt"という麦芽にたどり着きました。これは、これまで使っていたものと比べてもスペック的にも少しだけ色が薄くなるもの。別のビールの仕込みで少量使用し手応えを得られたことから今回はほぼこの麦芽のみで仕込みをしてみました。仕上がりからも狙い通りの色、及び味わいにおいて良い"薄さ"が表現できたのではないかと思っています。

味の要素が少ないからこそ、原料それぞれがもつポテンシャルのようなものをダイレクトに感じられて、その中でのバランスの取り方の難しさを感じつつも、より繊細なお酒つくりに挑戦できているということは、とても嬉しいことでもあるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?