見出し画像

コロナワクチン接種完了

日曜日に2回目のワクチン接種を終え、3日が経ったのでまとめてみます。

まず1回目は6月20日(日)16:30の予約で市内の大規模接種会場へ。
ここを選んだ理由は、場所は行きにくいのですが、接種券が届いていちばん早くワクチン接種が受けられるためでした。ワクチンのメーカーはファイザー。これもインターバルが3週間とモデルナより1週間短く、日本でこれまで打つ症例が多いので副反応対策も進んでいるであろうとの判断。
ただ、同じmRNAワクチンであり、効果など大差はないようです。

接種会場では、最初に予診票の確認→もう一度予診票と本人確認、なぜかもう一度・・・となぜそんなにチェックが必要なのかよくわかりませんでしたが入念なチェックがあります。それから看護師さんによる問診、続いて医師による問診へと進みました。
ここで私は、アナフィラキシー症状ではないかも知れないが、造影剤を使うCTで3年前に軽い呼吸困難(といってもせき込む程度)になったことを申告し、終了後の待機時間を30分と設定されました。(普通は15分)
それから、接種場所へ。パーティションで仕切ってあるブースがずらっと並び、空いているところへ案内されます。利き手と反対に・・・とポスターの案内が貼ってありましたが、術側であることを話して右側に打ってもらいました。筋肉注射は痛いなどと聞きましたが、まったく痛みは感じませんでした。
待機場所へ案内されると、早速次回の予約を取るスタッフが来てくれて、ちょうど3週間後の18:30が最短ということでそこにしてもらいました。
30分経過したところで特に問題もなく、帰宅してよいと言われて1回目の接種完了。大規模接種会場は、たくさんのスタッフによる流れ作業でチェックポイントはたくさんありましたが時間の無駄がなく、快適でした。
ペットボトルのお茶やお水が用意され、自由にいただくことも出来ました。

帰宅してしばらくはまったく平気でしたが、4時間ほど経った頃、打った右手の手首や関節に少し痛みが出て、倦怠感と頭痛がしてきたので、ロキソニンを服用して早めに就寝しました。発熱はありませんでした。
翌朝は痛みなどの症状はほとんど消え、少し頭が重いような感じはしましたが午前中はやむを得ず出社、午後は半休にして少し休憩。その後は特に問題は起こりませんでした。


そして、7月11日(日)18:30に2回目接種。
1回目のときに渡された予診票にあらかじめ書き込んで持参。2回目であることを確認され、この前を同じように予診票のチェックが3回ありました。その後、医師の問診で前回特になにか気になることはなかったか?と聞かれ、ありませんと答えると、すぐに接種場所へ。1回目より、プロセスが簡略化されています。同じようにブースの中で右腕に注射してもらい、接種完了。18:45には待機場所にいて、19時まで待機と言われました。前回アナフィラキシー症状が出なかったためか、今回は15分でよいみたい?今回も何事も起こらず待機完了して帰宅。

2回目はしばらくはほとんど症状ナシ。打ったところに少し痛みがある程度で、これで治まるかな?と思っていました。
ただ、15時間ほど経った翌朝12日9時半頃に、背中から肩にかけての筋肉痛と関節痛、37度台前半の発熱が。このくらいの熱では普段は服用しないのですが、筋肉痛を緩和したかったのでロキソニンを服用。ただ、解熱効果はなく、これ以上体温が上りはしなかったのですが、37度台前半の熱が丸1日続きました。筋肉痛と関節痛は徐々に治まりました。1回目のときのような頭痛はありませんでした。

実は看護師の友人から、打つ時間が遅いので可能であれば2日ほど休みを取った方が良いとアドバイスをもらっていたため、月曜日は週末出勤の振替、火曜日は有休を取りました。2日目もなんとなく怠いので、これは正解だったと思います。打つ時間が午前中であれば1日でもいいかも知れませんが、少なくとも翌日の予定は空けておくと良さそうです。
ちなみに、アドバイスしてくれた友人は、39度台の熱が出て結構大変だったと聞きました。
2日目は朝起きたときから熱もなく、平熱より少し高い程度。車で買い物へ出かけたりもしたのですが、夕方帰って何の気なしに熱を測ってみると37.5度!またぶり返しです・・・。筋肉痛などはないのでロキソニンはナシで様子見。なかなか、奥が深いです。。
ただそれ以上のことはなく、数時間で熱も下がり、熱が下がると倦怠感もなくなりました。

3日目の今日は、普通に仕事にも行きました。打った箇所の痛みだけは少し残っていますが、あとは大丈夫。
個人差もありますが、2日くらい様子を見ればほぼ大丈夫なのではないかと思いました。高熱が出た友人も2日で治まったと話していました。
これであと2週間経てば、一定の免疫が付くはず。また感染者が増えてきた今、接種が間に合ってよかったなと思います。


日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。