えんびふらい

なまん、だあうち なまん、だあうち

結構覚えている人がいるらしい「盆土産」の話。

どこかの片田舎で暮らしている姉弟と祖母の家に父親からの速達。

土産はエビフライ。油とソースを買っておけ、と。

母親を早くに亡くして、父親は出稼ぎで盆と正月にしか帰ってこない。子どもたちは年に二回の父親の帰省を喜んでいたわけで。

で、エビフライってなに? 沼にいる小エビしか知らなくて、アジフライならしっているけれど、とエビフライと思わず口に出してしまうと、

えんびふらいじゃない、エビフライ

と姉に訂正されてしまう。弟はエビフライと発音しているけれど、間に「ん」が入ってしまっている。

それで、父親が土産に持ってきたエビフライの美味しいこと。

少年が食べるエビフライの描写が本当に美味しそうで、そのエビフライを食べたくなる気持ちになる。

本当に美味しかったから、母親の墓前で申し訳ない気持ちにまでなってしまうくらい。

父親が出稼ぎに行っちゃう汽車の前で「冬だらドライアイスはいらねべな」と言っちゃうくらい。

ホントに美味しかったんだろうな。


で、タイトルを流石に忘れてしまったので、えんびふらいで検索をかけてみました。

え、アンサイクロペディアにも載っている。

ひでえな。笑ったわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?